今回のバドミントングッズ紹介は、ウィルソンの3種類ある匠の業物シリーズの「Wilson PX68 弾」です。
Wilson PX68は打球感が柔らかくしっかり飛ばせて、スマッシュが快音で打ち心地のいいガットでした。
打ち後心の良さを求める人や、しっかりシャトルを飛ばしたい人におすすめです。
それではWilson PX68レビューについて書いていますので、参考によんでみてください。
Wilson PX68レビュー
スペックと使った感想
タイプ | パワー |
ゲージ | 0.68mm |
素材・構造 | マルチ・モノフィラメント |
カラー | ホワイト・ブラック |
PX68の打球感は松友選手使用モデルのCX66の似ていて、シャトルを飛ばしやすく打ち心地が非常にいいですね。
スマッシュはシャトルが食いつきが良くパワーがのる感じで、打球音も「カンッ」と高音で気持ちよく打てました。
「THE BARISTIC POWER」と書いているのでハードヒッター系をイメージをしましたが、シャトルにパワーがしっかり乗るという感じでした。
カタログに載っているガットの構造を見るとCX66とかなり似ていて、同じ編み込み形状で側糸の密度を濃くした感じで打球感も納得です。
ドライブも打球感が柔らくかしっかり弾いて、キレもあるがあり打ち心地が良かったです。
シャトルの食いつきがいいので、カットやドロップも打ちやすくコントロールも良かったですね。
クリア・ロブ・レシーブもしっかり飛ばせてコントロールしやすく、CX66を少しパワーよりにしたイメージです。
PX68は打ち心地もよくてシャトルにパワーがしっかり乗り、スマッシュが快音なガットという感じでした。
柔らかい打球感でシャトルを飛ばしやすいガットだと「CX66」「エアロバイト」「No.1」あたりと比較してみるのがおすすめです。
参考記事
PX68のガット張り
今回のPX68のガットカラーは「黒」を使いました。張り方はこちらを参考にしてください。
ガットの張りやすさは0.68mmで、ガットが硬めなので張りやすいですね。黒のガットは見えずらいので、白の方が張りやすいと思います。
テンションはメインのBG80と打球感を比較するため、VOLTRIC Z-FOUCEⅡに28ポンドで張っています。
ガット張りをした後はいつも通り、ガットのテンション測定アプリでチェックです。
測定した結果はテンションが27.88lbs、周波数が1281Hzでした。
BG80や強チタンとほぼ同じテンションなので、うまく張れてると思います。
周波数は測定したガットの中でも高めなので、スマッシュがかなり高音で気持ちよく打てますね。
テンションを測定した結果はこちらにまとめているので、参考にしてみてください。
PX68の耐久性
Wilson PX68の耐久性は低かったですね…2日で切れてしまいました。
カタログで「耐久性を兼ね備える」と書いてあるので期待してたんですけどね。
スマッシュを打ったときに「パッツン」といっきに切れた感じで、食いつきがいいガットがなるような気がします。

ゲージが0.68mmなのでCX66より物理的な強度は上がっているはずなので、素材にフローロ・カーボンがないので強度が落ちたのかもしれないですね。
打球感はかなりよかったので、どこかで耐久性を再度試してみるのもありかなと思いました。
耐久性を保証するものではないですけど、使用したガットをまとめているので参考にしてみて下さい。
Wilson PX68レビューまとめ
今回は「【Wilson PX68レビュー】打ち心地もよくてシャトルにパワーがしっかり乗りスマッシュが快音なガット」というタイトルで書きました。
ウイルソン PX68のガット性能をまとめると
打球感は柔らかく打ち心地がいい
食いつきがよくパワーがしっかり乗る
耐久性は低い
といった感じでクオリティーが高く、匠の業物シリーズはパッケージのデザインからも力を入れてる印象を受けますよね。
シャトルをしっかり飛ばしたい人や打ち心地の良さを求める人におすすめです。
-
-
【Wilson SX63レビュー】硬めの打球感で球離れが速く弾きがいいスピード重視のガット
-
-
【Wilson CX66レビュー】柔らかいフィーリングでしっかり飛ばしやすい打ち心地が気持ちいいガット
-
-
バドミントンガット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
-
-
バドミントン初心者におすすめガット10選【ガットのテンション・張り替え時期も解説】
-
-
バドミントンラケット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
-
-
バドミントンシューズ選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】