【LI-NING No.5レビュー】耐久性が高く打ちごたえと反発力がそこそこあるガット
今回はバドミントングッズ紹介は中国ナショナルチームが使用している「LI-NING No.5」です。 No.5は耐久性が高く打ちごたえのある硬い打球感で、そこそこ反発力があるガットでした。 耐久性も高くそこそこ打ち心地もいいので、ガットが切れやすく感じている人におすすめですね。 それではNo.5のレビューについて書いていますので、参考に読んで見てください。 リーニン バドミントンストリング(単張) 耐久+反発ストリング No.5(AXJJ006) posted wi ...
【YONEX パワークッションエアラスZレビュー】軽量で動きやすく柔らかな履き心地のシューズ
今回はバドミントングッズ紹介はYONEXの人気AERUSシリーズの最新作「パワークッション エアラスZ」です。 全日本総合選手権ではソノカムペアなど世界で活躍している選手が履いていて、スーパーシリーズが例年通り行われれば多数のトップ選手が履いてプレーが見れていたでしょうね。 パワークッション エアラスZはのYONEX史上最軽量で、衝撃を吸収するとともにねじれ曲がりを抑えて安定性を高めているのが特徴ですね。 それではYONEX パワークッション エアラスZのレビュー ...
【YONEX AEROSONICレビュー】少し柔らかめの打球感でスマッシュ音が気持ちいいガット
今回のバドミントングッズ紹介は反発系のガット「YONEX AEROSONIC」です。 エアロソニックのコンセプトは「突き抜ける爽快サウンド。」で、YONEX最細のストリングでスマッシュが超高音で気持ちいいガットでした。 少し柔らかめの打球感でスマッシュを気持ちよく打ちたい人におすすめなのです。 それではエアロソニックのレビューを書いていますので、参考に読んで見てください。 YONEX AEROSONIC 200mロール [ポスト投函便対応] posted wi ...
【KIZUNA Z58 Premiumレビュー】スマッシュの打球音がヤバイくらい気持ちいいガット
今回のバドミントングッズ紹介は反発・飛距離のガット「KIZUNA Z58 Premium」です。 Z58プレミアムは極細のストリングでスマッシュの打球音が、マジでヤバイくらい気持ちいいガットでした。 スマッシュを気持ちよく打ちたい人や打球音にこだわりたい人におすすめのガットです。 それではZ58プレミアムのレビューについて書いているので、参考に読んで見てください。 キズナジャパン Z58 プレミアム 反発重視 posted with カエレバ オレンジスポーツ ...
【LI-NING No.1レビュー】反発力がバツグンでトップクラスに打ち心地がいいガット
今回はバドミントングッズ紹介は中国ナショナルチームが使用している「LI-NING No.1」です。 No.1は反発力がバツグンに良く柔らかい打球感でしっかり飛ばしやすいガットでした。 スマッシュの打ち心地もかなりいいガットで、今まで試したガットの中でもトップクラスですね。 それではLI-NING NO.1のレービューについて書いていますので、参考に読んで見てください。 LI-NING NO.1 ロール200m バドミントンストリング パワー&打球音-超弾き ...
【GOSEN G-TONE5レビュー】柔らかい打球感で食いつきのある球持ちと反発を両立したガット
今回はバドミントグッズ紹介はGOSENの中でも細いゲージで、打球音・反発性・耐久性にこだわった「G-TONE5」を紹介していきます。 G-TONE5は食いつきのある球持ちと反発力があり、シャトルを飛ばしやすいので初心者から上級者までおすすめのガットです。 打ち心地もよく他のガットに比べると割安なので、コスト面でも人気のおすすめですね。 それではG-TONE5についてレビューを書いていますので、参考に読んで見てください。 【全品10%OFFクーポン対象】GOSEN「 ...
【2021年最新】バドミントンのラケットバックおすすめランキング10選【かっこいいトーナメントバック~かわいいケースまで】
今回はバドミントンの練習など移動に便利なラケットバックのおすすめを紹介していきます。 練習や試合の移動ではラケットやシューズだけでなく着替えや小物までたくさん持ち運ぶのでラケットバックがあると便利ですね。 自分の気に入ったラケットバックを持っていると、練習のテンションも上がったりするのでデザインも重要ですね。 かっこいいトーナメントバックからかわいいケースまで、独断と偏見でおすすめを選んでみたのでラケットバック選びの参考にしてみて下さい。 バドミントンラケットバッ ...
【YONEX BG66FORCEレビュー】柔らかい打球感で反発と打ちごたえもあるガット
今回のバドミントングッズ紹介はレジェンドのリー・チョンウェイが使用していた「YONEX BG66FORCE」を紹介します。 YONEX BG66FORCEのコンセプトは「キレのあるヘビースマッシュ」で、衝撃吸収ナイロンで柔らかい打球感と0.65mmの細ゲージの反発力を合わせ持つのが特徴です。 使った感想はBG66ULTIMAXを柔らかくした打球感のイメージで、反発と打ちごたえもあり高音の打球音が気持ちいいですね。 それではBG66FORCEのレビューについて書いて ...
【YONEX AEROBITEレビュー】柔らかい高反発でシャトルが軽くレーシブがしっかり飛ぶガット
今回のバドミントングッズ紹介は桃田選手や遠藤選手が使用している、トッププレイヤーに人気が高い「YONEX AEROBITE」を紹介します。 YONEX AEROBITEのコンセプトは「鋭い回転で崩す、弾きで決める。」で、ハイブリッドガットで回転をかけやすくなっているのが特徴です。 使った感想は柔らかい打球感でシャトルを打ったときに軽く感じ、スマッシュで差し込まれてもロングレシーブがしっかり飛ぶ感じでした。 もちろんスマッシュの打球音も超高音でかなり気持ちよく、弾き ...
【Li-NING グロメットセットレビュー】笠部分が厚いので高テンションでも安心
今回はLI-NINGのグロメットセットを購入したので、レビューを書いていきます。 前回に購入したA-WINのグロメットセットは柔らく感じたので、高テンションで張るのに使うのは怖いなと思い、LI-NINGを試してみることにしました。 参考記事 【A-WIN グロメットセットレビュー】大量に入ってるので損はしない感じ【高テンションで張るには柔らかいかも】 LI-NINGのグロメットセットは大量にグロメットが入っていて価格も安く、グロメットの笠部分が厚めなので高テンションで張る人には ...
© 2021 BADLOG Powered by AFFINGER5