今回のバドミントングッズ紹介はトップ選手に人気が高いラケットで、東京オリンピック金メダリストのワン・チーリン選手も使用している「YONEX NANOFLARE700 」です。
「高次元のエアロ形状が生みだすかつてない振り抜きと操作性で軽快に弾く。」がフレーズで、ヘッドライト設計で軽量モデルのラケットになっています。
使った感想は操作性がバツグンに良くレシーブがしやすく、弾くパワーもしっかりあるのでスマッシュが気持ちよく打てましたね。
それではナノフレア700のレビューについて書いてますので、参考に読んで見てください。
YONEX NANOFLEA700レビュー
ナノフレア700のデザイン
YONEX NANOFLARE700 のデザインはスピードショットを象徴した雷から発生するノイズで、カラーはブルーグリーンとレッドとあります。
カラーは見た感じは赤が自分の好みで赤で、中学生や小学生は割とグリーンを選んでる子が多いですね。
限定モデルの金箔をあしらった漆器をイメージした、ブラック/ブラックトリムも発売されています。
ナノフレア700のスペック
素材 | 高弾性カーボンフレーム+M40X+スーパーHMG 高弾性カーボンシャフト 新内臓T型ジョイント |
サイズ | 4U5・6、5U5・6 |
カラー | レッド・グリーングルー・ブラック/ブラックトリム・シアン・マゼンタ |
対象プレイヤー | 男性:上級者〇、中級者◎ 女性:上級者◎、中級者〇 |
推奨張力 | 4U:20-28、5U:19-27 |
推奨ストリング | ハードヒッター:BGAS コントロールプレイヤー:BG66UM |
定価 | ¥23,000+税 |
ナノフレア700はラケットサイズは4Uと5Uがの2種類がありますが、今回はパワーと操作性を両立するために4UG5を選びました。操作性を重視する人は5Uがおすすめです。
推奨ストリングはハードヒッターがエアロソニックで、コントロールプレイヤーがBG66アルティマックスになっていますね。
BG80も結構いい感じにスマッシュやドライブが打てたので、ナノフレア700に合うと思います。
ガットの表面がザラザラしたBG65強チタンとCX66は2回づつ張って、全部1日で切れたので球持ちがいいガットは切れやすく感じるかもしれません。
BG66ULだとガットの耐久性は1週間はちゃんともって、打球感もかなりマッチする感じがしました。
ナノフレア700のラケットバランス
ナノフレア700 のラケットバランスはYONEXの中でもトップクラスのヘッドライトですね。
対象プレイヤーは中級者になっていますが初心者でも扱いやすく感じ、世界のトップ選手に人気ということもあって上級者も使用できるラケットですね。
YONEXのラケットの選び方とシーリーズの特徴はこちらの記事にまとめていますので、興味がある人は参考に読んでみてください。
-
【バドミントン】YONEXのラケットの選び方とおすすめラケット【シリーズの特徴とレビューまとめ】
今回はバドミントン界のトップシェアを誇るメーカーである、YONEXのラケット選び方とおすすめラケットを紹介します。 YONEXのラケットはシリーズによってコンセプトが異なり、初心者から上 ...
ナノフレア700を使用したトップ選手と使用ガット
ナノフレア700を使用したことあるトップ選手 | |
ダブルス | 東野有紗、イー・ヨンデ、ワン・チーリン、イ・ソヒ、ソ・スンジェ、ジョン・キョンウン、米本小春、田中志穂 |
シングルス | ラチャノック・インタノン、キャロリーナ・マリン、ソン・ワンホ |
イー・ヨンデ(バドミントン界のレジェンド)
Lee Yong Dae and Kim Gi Jung sent 4th seeds Takeshi Kamura and Keigo Sonoda crashing out of the Perodua Malaysia Masters, 21-15 21-17.#HSBCBWFbadminton #MalaysiaMasters2020 #HSBCRaceToGuangzhou #WorldTour @badmintonphoto pic.twitter.com/us85BXCeTo
— BWF (@bwfmedia) January 9, 2020
キャロリーナ・マリン(リオオリンピック金メダル)
“ , .”
#badminton️ #weekinquoteshttps://t.co/Tm5FdeaPjY
— BWF (@bwfmedia) May 17, 2021
ラチャノック・インタノン(世界選手権2013金メダル)
Ratchanok Intanon outplays Carolina Marin in a terrific final at the Daihatsu Indonesia Masters. Read more: https://t.co/GtW67LmMX0#HSBCBWFbadminton #IndonesiaMasters2020 #HSBCRaceToGuangzhou #WorldTour @badmintonphoto pic.twitter.com/XDaWKKnJ2d
— BWF (@bwfmedia) January 19, 2020
トップ選手の使用ガット
エアロバイト:キャロリナ・マリーン、イ・ソヒ、シン・スチャン、ジョン・キョンウン
BG80:イー・ヨンデ、ワン・チーリン、米本小春
エアロバイトブースト:ソン・ワンホ
BG65強チタン:ラチャノック・インタノン
BG66アルティマックス:東野有紗
EXBOLT63:東野有紗
ナノジー95:田中志保
トップ選手が使用するガットの人気おすすめランキングを作ってみましたので、興味がある人はこちらの記事を参考にしてみてください。
-
-
バドミントンガットおすすめランキング10選【世界トップ選手も使用の人気ガット】
バドミントンガットは打球感に影響する重要なところで、メーカーや種類が多いのでどれを選ぶか迷ってしまいますね。 世界のトップ選手はガットにもこだわってるはず! ということで今 ...
NANOFLEA700のテクノロジー
ナノフレア700に使われてるテクノロジーには、2つの大きな特徴があります。
ソニックフレアシステム
フレームのエアロ形状
ソニックフレアシステム
ナノフレアシリーズと言えば「ソニックフレアシステム」で、面の安定性・弾き・強度を高めてるといったテクノロジーが特徴です。
ヘッドライトなのでラケットのパワーを心配してましたが、思った以上にシャトル弾く感じでスマッシュもしっかり走りますね。
打球感も少し柔らかめに感じ打ち心地が良く、パワーもしっかりあるヘッドライトのラケットに進化したという感じです。
フレームの形状
ナノフレア700 のフレームは基本形状のISOMETRICに新エアロ形状を組み合わせているのが特徴です。
側面は極厚形状で正面方向は極薄形状という感じで、シャトルを弾く力をたかめつつも空気抵抗の削減と、手にかかる衝撃を削減する効果もありますね。
ナノフレア700のフレームは側面が他のラケットより厚くて弾きの性能が高めてあり、正面側は先端は細くなって空気抵抗を抑えた構造になってます。
ナノフレア700を使った感想
ナノフレア700の使った感想はヘッドライトでラケットのとり回しがよく、しっか回内動作ができるのでスマッシュを沈めやすかったです。
ラケットの操作性はレビューした中で最もよく感じ、取り回しと振り抜きが良かったです。
操作性がいいのでスマッシュ・カット・クリアのコントロールもいい感じに打て、特にドロップはかなり打ちやすく感じました。
手首が効きやすいのでリバースカットも回転をかけやすく、ハイバックもしっかり飛ばせる印象でした。
ラケットの取り回しがめっちゃいいので、スマッシュのレシーブも打ちやすいですね。
打球感はかなり弾きが良くてラケットの振り向きもいいので、スマッシュはかなりいい感じに打てました。
さすがに「Z-FORCEⅡ」や「ASTROX88D」と比べるとパワーは劣りますが、十分満足できるパワーを兼ね備えていますね。
ナノフレア700はヘッドライトで操作性バツグンなのに、パワーもあるラケットという感じでした。
ナノフレア700はネットで折れやすいと感じてる人もいますが、僕はかなりの衝撃でラケットをぶつけましたが大丈夫でした。運が悪ければどんなラケットでも折れるという感じですね。
NANOFLEA700のガット張り
今回使用したガットはトップ選手に人気No1の「YONEX BG80」を28ポンドで張っています。
フレームトップ部分の横糸を通すグロメットが、少しずらしてあるのでガット張りは張りやすかったです。
グロメットあまりずらしてないラケットもあるので、自分でガット張りをする人にはかなり嬉しいです。
新グロメットパターンも2種類あってフレーム上部の方は間が結構あって作業しやすく、ナノフレア700はホームストリンガーにもやさしいラケット設計になっています。
まとめ
今回は「【YONEX NANOFLEA700レビュー】ヘッドライトで操作性バツグンなのにパワーもあるラケット」というタイトルで書きました。
ナノフレア700を使った感想をまとめます。
ヘッドライトで操作性と振り抜き良い
弾きが良くてパワーもありスマッシュが走る
ガット張りしやすい
ヘッドライトで振り抜きが良くてコントロールもしやすく、パワーもあり満足できる1本でトップ選手に人気なのが納得の感じでした。
操作性がよくパワーもあってシングルスでもダブルスでも扱いやすいので、初心者から上級者までおすすめのラケットですね。
お値段は「23,000円+税」とお高いですが、ネット通販なら税込みの2万円以下で購入することができますね。
-
-
バドミントンラケットおすすめランキング10選【世界トップ選手も使用の人気ラケット】
今回はバドミントンラケットはプレーに影響する重要なところなので、ラケットの値上がりして高額になってるのでおすすめを紹介します。 メーカーや種類が多いのでラケット選びを迷ってしまう人は、自 ...
-
-
【最新】小学生ジュニアにおすすめバドミントンラケット10選【初心者からのラケット選びも解説】
今回は小学生のジュニアにはおすすめバドミントンラケットを選び方を内容で書いていいます。 僕のいるジュニアクラブだとクリスマスや誕生日などの記念に親がプレゼントしたり、お年玉で子供が自分で ...
-
-
【2025最新】バドミントン初心者におすすめのラケット10選【ラケットの重さやグリップサイズなど選び方も徹底解説】
今回はバドミントン初心者にラケットサイズの選び方と、おすすめのラケットを紹介しています。 バドミントンラケットの重量やバランスで操作性やパワーも変わり、グリップサイズで握り心地も変わって ...
-
-
【最新】バドミントン中級者におすすめのラケット11選を紹介
今回はバドミントン中級者におすすめのラケットを紹介していきます。 ビギナーを卒業してバドミントンのレベルアップをしてきたら、新しい自分にあったラケットを探してみるのもいいですね。 パワー ...
-
-
【最新】バドミントン上級者におすすめのラケット11選を紹介
今回はバドミントン上級者におすすめのラケットを紹介していきます。 バドミントン上級者なら「ヘッドヘビーのラケットでスマッシュで攻めたい」とか、「小回りの利くラケットで相手を振り回したい」 ...
-
-
【最新】BADLOG的シングルスにおすすめバドミントンラケット11選
今回はBADLOG的シングルス向きのおすすめバドミントンラケット11選を紹介しています。 バドミントンのラケットはプレーに影響する重要なところで、種類・メーカーが増えて、選ぶのに迷ってし ...
-
-
【最新】BADLOG的ダブルスにおすすめバドミントンラケット11選
今回はBADLOG的ダブルス向きおすすめバドミントンラケット11選を紹介しています。 バドミントンのラケットはプレーに影響する重要なところで、種類・メーカーが増えて、選ぶのに迷ってしまう ...