バドミントンラケット

【バドミントン】YONEXのラケットの選び方とおすすめラケット【シリーズの特徴とレビューまとめ】

2019年10月14日

今回はバドミントン界のトップシェアを誇るメーカーである、YONEXのラケット選び方とおすすめラケットを紹介します。

 

YONEXのラケットはシリーズによってコンセプトが異なり、初心者から上級者までラインナップされていますね。

 

シリーズごとのラケットの特徴を解説とおすすめラケットを紹介するので、参考に読んでみてください。

【バドミントン】YONEXのラケットの選び方

好みのラケット重量を見つける

バドミントンラケットの重量は操作性に関わるところで、自分の好みの重量を見つけることが重要ですね。

 

YONEXのラケット重量は2U~2Fまで幅広くあり、ラケットの重さは表示の「U」の数字が1増えると約5g程度ラケットが軽くなます。

表示 2U 3U 4U 5U F 2F
重さ 約90-95g 約85-90g 約80-85g 約75-80g 約70-75g 約65-70g

 

同じラケットでも2種類ある場合もあり、重量が1つ違うだけでも振りやすさやパワーがかなり変わりので購入前は必ずチェックですね。

 

シングルスだとパワーを男子は3Uが割と多い気がしますが、女性は重たいので4U・5Uから探すのがおすすめです。

 

ダブルスだと割と4Uを選ぶ人が多くと思いますが、パワーを重視するなら3Uでラケットを操作しやすくしたいなら5Uという感じです。

 

ちなみに桃田選手が使用してるアストロクス99は4Uで、ケビン選手のアストロクス88Sは3Uだったと思います。

 

好みのバランスを見つける

ラケットには大きく分けると3種類の重量バランスあり、持ったときの重さの感覚や振りやすさが違うので好みのバランスを見つけることが重要です。

バランス 特徴
ヘッドヘビー ラケットにパワーがあるが重たく感じ振りずらくなる
イーブン パワーと操作性を両立
ヘッドライト ラケットの操作性が高いがパワーが軽め

 

ダブルスならイーブンかヘッドライトがおすすめで、シングルならどれでもいいんじゃないかなという感じです。

 

ダブルスでも後衛からスマッシュを重視してる人は、ヘッドヘビーでもいいと思います。

 

上級者向きなほど打球感が硬くなったするので、スペックチャートで自分の好みのラケットを参考にするといいですね。

YONEX ラケットセレクター

 

グリップサイズ

YONEXのグリップサイズは3種類あり、G5が標準的な太さでG4が太めのグリップ、G6が細めのグリップです。

表示 G4 G5 G6
太さ 太め(84mm) 標準(81mm) 細め(78mm)

グリップサイズによってもラケットの握りやすさや振りやすさが、変わってくるので自分に合ったサイズを見つけるのが重要ですえ。

 

グリップのサイズは標準のG5を選ぶのが一番無難かなという感じで、操作性を重視する人はG6でパワーを重視する人はG4という感じですね。

 

桃田選手のアストロクス99はG6で、アクセルセン選手のアストロクス100ZZはG4を使ってるみたいです。

 

グリップの太さはグリップテープを巻くときにアンダーラップでも調整できるので、参考にしてみてください。

 

人からラケットを借りて試打した場合は重量とグリップサイズはグリップキャップの部分に表示してありるので、しっかり確認しましょう。

 

フレームの形状や厚みなどもチェック

YONEXのフレーム形状は基本的にISOMETRIC形状になっていますが、ラケットの種類によって形状や厚みが違います。

 

先端が鋭利になったエアロ形状やコンパクトフレームだと、空気抵抗が少ないので振りやすくヘッドスピードも出やすいです。

 

スイートスポットを広げた形状や極厚形状だと、シャトルの弾きを高いのでドライブやレシーブなどにスピードも出せます。

 

DUORAシリーズだとフォアとバックに合わせたラケットの形状になってので、ラケットの種類でフレームの形をチェックしてみて下さい。

 

シャフトの太さや素材にも注目

YONEXのシャフトの太さは5段階に分かれていて、太さや素材によってもラケットの振りやすさやパワーも変わってきます。

 

一番多いのが2番目に太い「スーパースリムシャフト」で、最上級モデルだと空気抵抗を削減した細いシャフトが多く、ラケットを振りやすくヘッドスピードが出せやすいです。

 

シャフトの素材には反発性が高い素材やしなりやすく復元性が高い素材を使うことで、スマッシュの威力を高めたラケットもあるのでチェックしてみて下さい。

 

YONEXのラケットシリーズと特徴とおすすめラケット

YONEXのラケットは各シリーズの「7」が番台がシリーズが初で、数字が小さい方が初心者向きで数字が大きくなると上級者向けになります。ラケット名に「Z」が付くと最上級という感じの法則があります。

 

アストロクスシリーズだと「アストロクス77」がシリーズ初のラケットで、「アストロクス33」が初心者向き「アストロクス100ZZ」が最上級といった感じになります。

 

ラケットの各シリーズで使われている共通テクノロジーがあり、それぞれ特徴があるので解説していきます。

 

ナノフレアシリーズの特徴とおすすめラケット

ナノフレア700 使った感想 2020

ナノフレアはYONEXの最新シリーズでヘッドライト設計で、細かい操作に向いているラケットが多いです。

 

ナノフレアシリーズの共通テクノロジーは「ソニックフレアシステム」で、フレームに新素材の「トレカM40」を使用して面の安定性・弾き・強度を高めていますね。

ソニックフレアシステム

ヘッドライト設計でも素材で弾きの性能を高めているので、パワー不足を感じることもないですね。

 

ナノフレアのフレームには新エアロ形状が採用されで、シャトルを弾く力をたかめつつも空気抵抗の削減があるのが特徴です。

 

ナノフレアシリーズのおすすめラケットを紹介していきます。

 

ナノフレア700:初心者から上級者までおすすめ

YONEX NANOFLARE 700【2019最新】BADLOG的シングルスにおすすめバドミントンラケット7選

スペック

サイズ:4U・5U/G5・6
バランス:ヘッドライト
打球感:中間
推奨テンション:5U=19~27、4U=20~28
カラー:レッド、グリーンブルー、ブラック/ブラックトリム
定価:23,000円+税
参考価格:17,710円

「YONEX NANOFLARE 700」はヘッドライト設計で非常に取り回しも良く、新素材で面の安定性と弾きを向上させてありパワーもあるラケットです。

 

振り抜きやいフレームの形状で取り回しがいいのでダブルスのレシーブもしっかり守りやすく、スマッシュを攻撃的に攻めることもできダブルスに向いています。

 

操作性とパワーを両立した魅力のあるラケットでシングルスでも扱いやすく、世界のトップ選手にも人気が高く初心者から上級者までおすすめの1本です。

▶YONEX NANOFLARE700のレビューはこちら

レビュー
YONEX ナノフレア700 レビュー
【YONEX NANOFLEA700レビュー】ヘッドライトで操作性バツグンなのにパワーもあるラケット

今回のバドミントングッズ紹介はトップ選手に人気が高いラケットで、東京オリンピック金メダリストのワン・チーリン選手も使用している「YONEX NANOFLARE700 」です。   「高次元の ...

 

 

ナノフレア800:振り抜きを重視する人におすすめ

ヨネックス ナノフレア800

スペック

サイズ:2U・3U/G4・5・6
バランス:イーブン気味のヘッドライト
打球感:硬め
推奨テンション:4U=20~28、3U=21~29
カラー:マットブラック
定価:25,000円+税
参考価格:19,250円

ナノフレア800はシャフトを細くすることで振り抜きを高めて、素材で弾くパワーも持たせたラケットですね。

 

極細のカミソリフレームで振り抜きと操作性が高めてあり、タッチを優先したラケットでダブルスのトップ選手も使用しています

 

5Uと軽量化した「NANOFLARE800 LT」が発売されていて、ラケットの操作性・振り抜き重視するダブルスプレイヤーにおすすめです。

 

 

ナノフレア600:柔らかくしっかり飛ばしたい人におすすめ

YONE ナノフレア600

スペック

サイズ:4U・5U/G5・6
バランス:ヘッドライト
打球感:柔らかめ
推奨テンション:5U=18~26、4U=19~27
カラー/ピーチ
定価:22,000円+税
参考価格:16,367円

ナノフレア600はヘッドライト設計で素早い操作性と、VMDの素材を使って腕・肘の衝撃吸収を高めた体にやさしいラケットです。

 

柔らかい打球感でに反発性も兼ね備えているので、しっかりシャトルを飛ばしやすくなっています。

 

中級者モデルですが柔らかさと反発性を兼ね備えているので、初心者にもおすすめの1本ですね。

▶YONEX NANOFLARE600のスペックはこちら

スペック
YONEX ナノフレア600
【YONEX】ナノフレア600のスペック情報

今回のバドミントングッズ情報は、「SKYARC」と同時に発表されたYONEXの新作ラケット「ナノフレア600」ですね。   2つの商品に共通しているのが、腕・肘の衝撃を吸収した体にやさしいと ...

 

 

ナノフレア200:初心者の入門におすすめ

YONEX ナノフレア200

スペック

サイズ:4U/G5・6
バランス:ヘッドライト
打球感:柔らかめ
推奨テンション:4U=17~22
カラー:ブラック/ホワイト、ホワイト/ライトブルー、ブラック/マゼンタ
定価:12,000円+税
参考価格:8,880円

「ナノフレア200」 は操作性とパワーと両立したラケットで、軽量で扱いやすいYONEXのエントリーモデルになります。

 

フレームが空気抵抗を削減した新形状と軽量性でしっかり振り抜きやすく、素材でパワーもあるのでシャトルを楽に飛ばせることができます。

 

初心者に非常に操作しやすいラケットになっていて、価格的にもおすすめのラケットですね。

 

 

アストロクスシリーズの特徴とおすすめラケット

アストロクス88D 使った感想

アストロクスシリーズはヘッドヘビー設計で、パワー重視のラケットなので攻めるスタイルに向いているラケットですね。

 

中学生や小学生でも経験者の男子なら使っている、人気のシリーズでトップ選手も多くの人が使っています。

 

アストロクスの共通テクノロジーは「ローテーショナルジェネレーションシステム」で、ヘッドヘビーでも操作性を高めているのが特徴です。

ローテショナルジェネレータシステム

重量をヘッド部分とグリップエンドに分配することで、ラケットのスイングをスムーズに振りやすくしていますね。

 

シャフトには強靭なしなりと急激な復元力でパワーを生み出す新素Namd材が使われて、硬めだけどしっかりしなるってパワーがあるという感じです。

 

アストロクスシリーズはヘッドヘビーでパワーと操作性を両立しているのが特徴になります。

 

アストロクス88D PRO:ダブルスの後衛を重視する人におすすめ

ヨネックス アストロクス88D プロ

スペック

サイズ:3U/G4・5・6、4U/G5・6
バランス:ヘッドヘビー
打球感:硬め
推奨テンション:4U=20~28、3U=21~29
カラー:キャラメルゴールド
定価:26,000円+税
参考価格:21,450円

「YONEX ASTROX88D PRO」は制球力と突破力を高めたダブルス後衛型のラケットで、ダブルスのトップ選手に人気のラケットです。

 

前作のアストロクス88D同様スマッシュが沈めやすく、スイートスポットの広がりで反発力も増しているので攻撃的に打てます。

 

極細のシャフトとバランス調整で振り抜きが良く、ラケットの取り回しもいいのでレシーブもコントロールしやすいですね。

 

打球感が硬く扱いやすいラケットなので上級者に人気も高く、ダブルスだけでなくシングルスにもおすすめのラケットですね。

▶YONEX ASTROX88D PROのレビュー記事はこちら

レビュー
YONEX ASTROX88D PRO
【YONEX ASTROX88D PROレビュー】前作のコンセプト継承しつつ操作性と攻撃力が向上したラケット

今回のバドミントングッズ紹介はダブルスのトップ選手に人気で、ダブルス後衛型のラケットで操作性と攻撃力が向上した「YONEX ASTROX88D PRO」です。   アストロクス88Dプロは「 ...

 

 

アストロクス88S PRO:ダブルスの前衛を重視する人におすすめ

ヨネックス アストロクス88S プロ

スペック

サイズ:3U/G4・5・6、4U/G5・6
バランス:ヘッドヘビー
打球感:中間
推奨テンション:4U=20~28、3U=20~29
カラー:エメラルドブルー
定価:26,000円+税
参考価格:21,450円

「YONEX ASTROX 88S PRO」は精密なコントロール力を高めたラケットで、ダブルスの世界のトップ選手にも人気が高いですね。

 

球持ちのアップとスイートスポット広がりで攻撃力もアップして、5mmロングでラケットサイズが短めになっており取り回しも良くなっています。

 

球持ちでしっかりシャトルをコントロールでき、ダブルスの前衛を重視する人におすすめのラケットです。

▶YONEX ASTROX88S PROのレビュー記事はこちら

レビュー
YONEX アストロクス88Sプロ
【YONEX ASTROX88S PROレビュー】ハイバランスで取り回しが良く球持ちのいい打球感のラケット

今回のバドミントングッズ紹介はダブルスのトップ選手に人気で、ダブルス前衛型のラケットで操作性と攻撃力が向上した「YONEX ASTROX88S PRO」です。   アストロクス88Sプロは「 ...

 

 

アストロクス99:シングルスプレイヤーにおすすめ

ヨネックス アストロクス99

スペック

サイズ:3U・4U/G4・5・6
バランス:ヘッドヘビー
打球感:硬め
推奨テンション:4U=20~28、3U=21~29
カラー:サンシャインオレンジ、サファイヤネイビー
定価:26,000円+税
参考価格:19,776円

「YONEX ASTROX 99」は弾きとパワーを両立した攻撃型のラケットで、世界ランキング1位の桃田賢斗選手が使ってシングルスの選手に人気が高いです。

 

YONEXの中で最もヘッドヘビーで打球にパワーが伝わりやすく、ラケットがスムーズに振れるようにバランス調整がされています。

 

球持ちのあるしっかりした打球感でスマッシュが打て、シングルスプレイヤーのスマッシュを主体で攻めたい方におすすめのラケットです。

▶YONEX ASTROX99のレビューはこちら

レビュー
アストロクス99 使った感想
【YONEX ASTROX99レビュー】ヘッドヘビーでも振り抜きがよく連続スマッシュが打ちやすいラケット【廃版】

今回のバドミントングッズの紹介は廃版になった、桃田賢斗選手が使用していた「YONEX  ASTROX99」です。   アストロクス99は「鋭い連続スマッシュに最大のパワーを」がコンセプトで、 ...

桃田選手使用の新作アストロクス99プロが、9月下旬に発売予定ですので注目のラケットですね。

YONEX ASTROX99PRO
【新作情報】アストロクス99プロとゲームが2021年9月下旬に発売予定【桃田選手使用モデル】

今回は桃田選手使用モデルのアストロクス99プロが、YONEXからデザインの新作情報としてプレスリリースされたので紹介します。 自分の追い求める機能性、デザイン、カラー、全てにおいて こだわり抜いた1本 ...

 

 

アストロクス100ZZ:硬い打球感で操作性と両立したい方におすすめ

ヨネックス アストロクス100ZZ

スペック

サイズ:4U/G5・6、3U/G4・5・6
バランス:ヘッドヘビー
打球感:硬め
推奨テンション:4U=20~28、3U=21~29
カラー:ダークネイビー
定価:28,000円+税
参考価格:21,560円

アストロクス100ZZはシャトルをしっかり抑え込んでスマッシュを沈めやすく、振り抜きと取り回しと振り抜きがかなりいいラケットになっています。

 

YONEXの中で1番細いシャフトで中実設計になっており、打ちごたえのある打球感でしっかり振りぬけるのでスマッシュも気持ちよく打てした。

 

4Uのアストロクス100ZZはイーブンバランスの感じで使いやすく、クオリティーが高いラケットでダブルスにもシングスにもおすすめのラケットですね。

▶YONEX ASTROX100ZZのレビューはこちら

レビュー
YONEX ASTROX100ZZ
【YONEX アストロクス100ZZレビュー】しっかりスマッシュを沈めやすく取り回しと振り抜きがいいラケット

今回は全英オープン2020で優勝した遠藤選手とアクセルセンに、山口茜選手も使用している「YONEX ASTOX100ZZ」の紹介です。   ASTROX100ZZは「革新的なパワースマッシュ ...

 

 

アストロクス33:初心者の入門におすすめ

YONEX|ASTROX33

YONEX アストロクス33

スペック

サイズ:5U/G5・6
バランス:中間気味のヘッドライト
打球感:柔らかい
推奨テンション:5U=18~23
カラー/アース
定価:14,000円+税
参考価格:11,396円

アストロクス33は主に中学・高校生でバドミントンを始める初心者をコンセプトにした、YONEXの新作のラケットです。

 

アストロクスシリーズ共通のラケットを振りやすくするテクノロジーに、初心者の振りに合わせた柔らかいシャフト設計になっています。

 

最新のテクノロジーでシャトルも飛ばしやすくデザインもいいので、バドミントンの入門としておすすめの1本ですね。

 

アストロクス88D:廃盤になっても打ち心地のいい名作ラケット

ヨネックス アストロクス88D

スペック

サイズ:3U・4U/G4・5
バランス:ヘッドヘビー
打球感:硬め
推奨テンション:4U=20~28、3U=21~29
カラー:ルビーレッド、オフホワイト/レッド
定価:25,000円+税
参考価格:19,250円

「YONEX ASTROX 88D」は廃盤となりましたが、レジェンドのイー・ヨンデ選手のアドバイスで開発された後衛型ラケットです。

 

シャトルを押さこんでスマッシュが沈めやすく攻撃的に攻めることができ、ダブルスにもシングルスにも使い勝手がいいラケットですね。

 

あざやかなレッドでキラキラした感じのデザインにも魅力があり、ASTROX88D PROより打球感が柔らかいので比較して購入するのがおすすめですね。

▶YONEX ASTROX 88Dのレビューはこちら

レビュー
アストロクス88D 使った感想 2019
【YONEX ASTROX88Dレビュー】スマッシュが沈めやすく打球音が気持ちいいラケット【廃盤】

今回のバドミントングッズ紹介は園田啓悟選手やギデオン選手が使用するダブルス後衛型のラケット「YONEX ASTROX88D」です。   新作のアストロクス88D[PRO]と[GAME]が発売 ...

 

 

デュオラシリーズの特徴とおすすめラケット

YONEX DUORA7 デザイン①

デュオラシリーズシリーズはイーブンバランスの設計が多く、パワーと操作性を両立してダブルスプレイヤーに人気のラケットですね。

 

使われているテクノロジーは「デュアルオプティマムシステム」と呼ばれる表裏異形状で、フォアとバックに適したフレーム形状になっているのが特徴です。

デュオラオプティマムシステム

素材には粘り強さと反発性を合わせ持つ「ナノメトリックDR」が使われているのも特徴になります。

 

デュオラ7:女子ダブルスプレイヤーにおすすめ

ヨネックス デュオラ7

スペック

サイズ:2U・3U/G4・5
バランス:イーブン
打球感:中間
推奨テンション:3U=19~24、2U=20~25
カラー:ダークガン
定価:23,000円+税
参考価格:17,388円

「YONEX DUORA7」は高橋礼華選手がリオオリンピックのときに使っていたラケットで、女子ダブルスのトップ選手に人気ですね。

 

フォアとバックでフレームの形状が違いがありフォアはクリアをしっかり飛ばしやすく、バックは食いつきでレシーブコントロールできる設計になっています。

 

3Uでも振り抜きと操作性がよくパワーもしっかりあり、スマッシュも高音で快感に打てましたね。

 

しっかりシャトルを飛ばせるラケットなので、中・上級者にはもちろん使い慣れれば初心者にもおすすめのラケットです。

▶YONEX DUORA7のレビューはこちら

レビュー
YONEX DUORA7
【YONEX DUORA7レビュー】弾きと球持ちがいい打球感で操作性とパワーもしっかりあるラケット

今回のバドミントングッズの紹介は、リオオリンピック金メダリストの高橋礼華選手が使用していたラケット「YONEX DUORA7」です。 https://t.co/fcOETuCiPU 高橋礼華、松友美佐 ...

 

 

デュオラZ-ストライク:上級者の攻撃主体におすすめ

YONEX DUORA Z-STRIKE

スペック

サイズ:2U・3U/G4・5・6
バランス:イーブン気味のヘッドヘビー
打球感:硬め
推奨テンション:3U=20~28、2U=21~29
カラー:ブラック/ホワイト
定価:28,000円+税
参考価格:21,522円

「DUORA Z-STRIKE」はフレームの形状が違いがあり、フォアはシャトルが食いこむようなしっかりとした打球感で、バックは弾きだす感じの打ち心地です。

 

ヘッドバランスはイーブン気味のヘッドヘビーで、コンパクトフレームと極細のシャフトなので、振り抜きがよく操作しやすく感じました。

 

スイートスポットも上部へ拡大させてあるので、スマッシュが芯で捉えたときは気持ちよく、威力もかなりありますね。

 

全面攻撃っていうぐらいなので、めっちゃ攻めたい上級者におすすめのラケットです。

▶YONEX DUORA Z-STRIKEのレビューはこちら

レビュー
YONEX DUORA Z-STRIKE
【YONEX DUORA Z-STRIKEレビュー】硬い打球感で球持ちと反発力がある振り抜きがいいラケット【修理ラケット】

今回のバドミントングッズ紹介はエンワタペアが使用したこともある、DUORAシリーズの最上位モデル「YONEX DUORA Z-STRIKE」です。   DUORA Z-STRIKEは「全面攻 ...

 

まとめ

今回は「【バドミントン】YONEXのラケットの選び方とおすすめラケット【シリーズの特徴とレビューまとめ】」というタイトルで書きました。

 

YONEXはバドミントンで1番人気が高いメーカーで、ほとんどの人がYONEXからラケットを選んでいますね。

 

バドミントンラケットは自分のプレーに合ったラケットを使用することで、ミスを減らしたりすることもできます。

 

自分に合ったラケット選びはなかなか難しく、YONEXのラケットだと持っている人もたくさんいるので、試打してみるのがおすすめです。

おすすめバドミントンラケットの見出し
バドミントンラケットおすすめランキング10選【世界トップ選手も使用の人気ラケット】

今回はバドミントンラケットはプレーに影響する重要なところなので、ラケットの値上がりして高額になってるのでおすすめを紹介します。   メーカーや種類が多いのでラケット選びを迷ってしまう人は、自 ...

【最新】小学生ジュニアにおすすめバドミントンラケット10選【初心者からのラケット選びも解説】

今回は小学生のジュニアにはおすすめバドミントンラケットを選び方を内容で書いていいます。   僕のいるジュニアクラブだとクリスマスや誕生日などの記念に親がプレゼントしたり、お年玉で子供が自分で ...

バドミントンラケット
【最新】バドミントン初心者におすすめのラケット15選【ラケットの重さやグリップサイズなど選び方も徹底解説】

今回はバドミントン初心者にラケットサイズの選び方と、おすすめのラケットを紹介しています。   バドミントンのラケットメーカーやラインナップが増えて、初心者の方はラケット選びに迷ってしまう人も ...

バドミントン ラケットバック おすすめ
【最新】バドミントン中級者におすすめのラケット11選を紹介

今回はバドミントン中級者におすすめのラケットを紹介していきます。   ビギナーを卒業してバドミントンのレベルアップをしてきたら、新しい自分にあったラケットを探してみるのもいいですね。 パワー ...

バドミントン 上級者
【最新】バドミントン上級者におすすめのラケット11選を紹介

今回はバドミントン上級者におすすめのラケットを紹介していきます。   バドミントン上級者なら「ヘッドヘビーのラケットでスマッシュで攻めたい」とか、「小回りの利くラケットで相手を振り回したい」 ...

バドミントン シングルス
【最新】BADLOG的シングルスにおすすめバドミントンラケット11選

今回はBADLOG的シングルス向きのおすすめバドミントンラケット11選を紹介しています。   バドミントンのラケットはプレーに影響する重要なところで、種類・メーカーが増えて、選ぶのに迷ってし ...

バドミントン ダブルス ネコ
【最新】BADLOG的ダブルスにおすすめバドミントンラケット11選

今回はBADLOG的ダブルス向きおすすめバドミントンラケット11選を紹介しています。   バドミントンのラケットはプレーに影響する重要なところで、種類・メーカーが増えて、選ぶのに迷ってしまう ...

バドミントンラケット 軽さランキング
【重さバランス比較】スイングしやすい軽いバドミントンラケット順ランキング【打球感レビューまとめ】

今回はバドミントンラケットの持った感触の重量を比較して、スイングしやすい軽い順ランキングを書いています。   体感的なラケットの重さはヘッドバランスによっても変わり、同じ重さでもラケットの振 ...

YONEX BG80のパッケージ
【最新】YONEXのバドミントンガットレビュー全種類・評価まとめ

今回はバドミントン界のトップメーカーであるYONEXのガットについてまとめています。   BADLOGではガット張りから実際に試打してみた感想と耐久性の感触を、レビュー記事にしてリンクを貼っ ...

この記事も読まれています

-バドミントンラケット
-,