バドミントンの技術戦術

【バドミントン】センターからフェイントで逆を突くドライブの打ち方のコツ

2019年5月27日

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

今回はバドミントンのセンターからフェイントを突くドライブの打ち方について書いていきます。

 

ドライブは主にダブルスの後衛がスマッシュを打てないときになどに強い球を打つショットで、床と平行にシャトルが飛んでいく打球ですね。

 

トップ選手のダブルスの試合を見ていても速い、ドライブの応酬の醍醐味で見ていて楽しいですね。

 

それではセンターからのドライブの打ち方について書いてますので、参考に読んで見てください。

【バドミントン】センターからフェイントで逆を突くドライブの打ち方のコツ

バックハンドのドライブ

バックハンドで打つドライブは基本的には、スマッシュをドライブレシーブするときの同じストロークです。

【バドミントンダブルス】スマッシュをドライブレシーブするコツ【構えと面を被せるのがポイント】

今回はダブルスでよく使うスマッシュに対するドライブレシーブの打ち方のコツについて書いています。   バドミントンのダブルスは攻撃してる方が有利ですが、ロブを上げて守らないといけない場面は出て ...

 

後衛がバック側のサイドラインから打つことが多いので、しっかりとシャトルを打てるところまで利き足を踏み込んでドライブを打ちます。

 

ドライブの打つためにまずはバックハンドのグリップで持って、手首をしっかりリストスタンドさせることですね。

バドミントン ネコ
【バドミントン】バックハンドの持ち方のコツ【飛ばないときは握り方から見直してみよう】

今回はバドミントンラケットのバックハンドも持ち方のコツについて書いています。   グリップの握り方はバドミントンの基本技術となるので、しっかり身に付ければ初心者の方も早く上達することができま ...

 

リストスタンドさせることで回外動作させることで強いドライブが打てるので、ラケット面が手首より上に来ることを意識しましょう。

 

バックハンドドライブは面をシャトルに被せることでラケットの回転力を増すので、ドライブレーシブと同じように親指でグリップを強く握りこむ感じです。

 

速い球を打ったら対手のリターンも速いので対処するために、ドライブを打った後はフォロースルーで肘が下に下がらないように気を付けましょう。

 

ドライブはネットから浮かないことが重要でゆっくり球でもサイドに抜けていく球は効果的なので、スピード緩急なども使えるようになるとさらにいいですね。

 

ドライブの打ち方の解説は藤井瑞樹さんのYouTube動画がわかりやすいと思うので、参考に見てみて下さい。

 

フォアハンドのドライブ

フォアハンドのドライブも後衛がバック側のサイドラインから打つことが多いので、しっかりとシャトルを打てるところまで利き足を踏み込んでドライブを打ちます。

 

フォアハンドのドライブもバックハンドと同じく、まずはグリップとリストスタンドが重要ですね。

バドミントン ネコ
バドミントンラケットのフォアハンドの持ち方【トップ選手がスマッシュ打つときの握り方は?】

今回はバドミントンの技術の基礎となるフォアハンドのラケットの持ち方について書いています。   フォアハンドの持ち方はスマッシュなど上から打つパワーと、ショットを打ち分けるのにラケットの握り方 ...

 

フォアハンドはバックハンドと逆で、シャトルを前に押し出すように回内動作で面を外側に返してドライブを打ちます。

 

スマッシュの回内動作の部分をサイドで前に押し出す感じで打つイメージですかね。

【バドミントン】速いスマッシュを打つ手首の使い方【打点は「くの字」をつくる】

バドミントンの魅力はと言えばやはり「スマッシュ」ですよね。   速いスマッシュを打てたときはめっちゃ快感です。速いスマッシュを打つコツとしては「回内動作」と呼ばれる手首の動きを使います。 & ...

 

人間の動き的にパワーでドライブを打とうとすると、シャトルが内側のコースに飛んでいきやすくなるので注意が必要になります。

 

かなり高等技術になりますがダブルスのトップ選手の試合動画を見ていても、打点から外側のサイドラインに打つドライブのコントロール力が素晴らしいですね。

フォアハンドドライブ

 

センターからフェイントで逆を突くドライブの打ち方

次は「ラケットを振った方向と逆にシャトルを飛ばす」ことで、フェイントをかけるドライブの打ち方について書いています。

 

バドミントンはボディー(センター)を回りを狙われることもあり、サーブレシーブの記事を読んでくれた人は分って貰えてると思います。

参考記事
バドミントン ダブルス ネコ
【バドミントンダブルス】サーブレシーブのコツ【構えから戦術的な狙いまで解説】

バドミントンのダブルスでサーブレシーブは、攻撃の先手を取るために重要になります。   そこで今回は、ダブルスのショートサービスに対するサーブレシーブの構えから狙う戦術的なところまで書きました ...

 

つまりボディーやセンターを狙われたときに対処するラケットワークが必要になりますね。

 

センターからのドライブを覚えると戦術の幅も広がるし、センターからロブの応用できる技術なので参考にしてみてください。

 

バックハンドの方が簡単にできますが、フォアハンドで参考になるYouTube動画があったので紹介していきます。

 

打点を遅らせたドライブの打ち方

【バドミントン】センターからフェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

センターから「ラケットを振った方向と逆にシャトルを飛ばす」技術で重要になるのがシャトルを捉える打点です。

 

シャトルを打つときは「打点を前で・より高く」が基本ですが、今回のフェイントをかけるドライブは打点を遅らせるのがポイントになります。

 

もちろん差し込まれて遅れて打つのではなく意図的に打点を遅らせる技術は、バドミントンでかなり重要な技術になってきます。

 

①ラケットをしっかり立てる

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

相手選手が渡辺勇大選手のフォア側のボディーにサービスレシーブしたシーンです。

 

シャトルを打つ前はしっかりリストスタンドして、ラケットを立てて強い球が打てる状態で入るのが、最初のポイントです。

 

そのままラケットをスイングすれば、相手の男性選手のフォア奥にドライブが打てることはイメージしやすいと思います。

 

②リストスタンドを崩さずにラケットヘッドを下げる

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

渡辺選手は打点を高くとれる状態で入っているのに、ラケットを下げているのがわかると思います。

 

このショットを打つときは、ラケットを下げた状態でもリストスタンドを崩さないのがポイントです。

 

テークバックは小さくして「強く打とう」とラケットを後ろに引かないように気を付けましょう。

 

相手の男性選手は体の向きからしても、フォア奥のドライブを警戒して下がり始めたところですね。

 

③打点は打ちたい方向に向ける

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

ドライブを打つ瞬間はラケットヘッドを手首より下にさげて、打点をずいぶん遅らせているのがわかると思います。

 

ラケット面は自分の打ちたい方向に向けて、シャトルを捉えるのがポイントです。

 

相手のペアはトップ&バックの陣形をとろうと動きだしています。

 

④フォロースールをしっかりとる

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】
【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

渡辺選手のラケットスイング方向とは違う方向に、シャトルが飛んでいっているのがわかると思います。

 

シャトルは打点のラケット面を向けた方に飛んでいくので、フォロースルーでしっかりラケットを振りぬくことで相手に「フェイントをかけて逆を突く」ことができるのです。

 

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

相手選手の体向きと完全にシャトルが違う方向に飛んで、この後はノータッチをとっています。

 

このショットを打つときのポイントは「強いショット打てるにラケットを立てて入る」「テークバックは小さく」「打点を遅らせる」「フォロースルーをしっかりとる」といったところですね。

 

ちなみにバックハンドでセンターからの打ち方はこちらを参考にしてみて下さい。

参考記事
バドミントン ネコ
【バドミントン】センターからのバックハンドで打つアタックロブ【シングルスのサーブレシーブにも応用】

今回はセンターからバックハンドで打ったアタックロブの動画で、参考になるシーンがあったので解説してみました。   センターから攻撃的に攻めたロブなので、シングルスのサーブレシーブにも応用できる ...

 

次は打点を前で打ったときのショットも見てみたいと思います。

 

打点を前にとったドライブの打ち方

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

逆を突くドライブとほぼ同じセンターからシーンで、動画では2つのシーンをセットで作ってあるので非常に比較しやすいですね。

 

ドライブを打つときは今回の方が基本的なショットで、前と同じようにラケットを立てて入ってるので、組み合わせて使うと相手からしたらどっちに打つのかまだわからなくなりますね。

 

 

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

ちょっと写真はエフェクトがかかってますが、テークバックは小さくラケットを大きく引かないようにします。

 

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】
引用:YouTube.com

今度の基本的なドライブを打つ瞬間は打点をほとんど下げずに、ラケットヘッドが手首より上にあり高いところで打っています。

 

ラケットスイングがコンパクトなのでしっかりタメが効いていて、打つ前まではネット前に落とすようにも見えますね。

 

【バドミントン】フェイントで逆を突くドライブの打ち方【ラケットスイングと逆に飛ばす】

相手選手は打つ瞬間にフォア奥に寄ったので逆を突くドライブで打ってくることを読んだんでしょう、「そっち…」という表情になってます。

 

打点を前にとったドライブ」と「打点を遅らせるドライブ」の2つの打点の違いを利用して打ち分けることで、相手にフェイントをかけたり、戦術の幅を広げることができます。

 

「ロブ」や「レシーブ」「プッシュ」なども同じように、打点を使い分けることでコースを打ち分けて相手にフェイントをかけることができます。

 

まー、ただ相手のレベルが高くなるにつれてフェイントで逆を突いても、リカバリー力が高くなるので油断はしないようにしましょう。

 

バックハンドの方がフォアハンドより手首が効くので、バックから感覚をつかんで練習するのがいいと思います。

 

シングルスでもダブルスでも必要な技術なので、参考にして練習でいろいろ工夫してみて下さい。

 

まとめ

今回は「【バドミントン】センターからフェイントで逆を突くドライブの打ち方のコツ」というタイトルで書きました。

 

ドライブを打つコツは「グリップ」「リストスタンド」「回内・回外動作」を練習のときから意識するといいですね。

 

速いドライブが打てるとダブルスも楽しくなると思うので、バドミントンの上達の参考にしてみて下さい。

おすすめバドミントンラケットの見出し
バドミントンラケット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】

今回はバドミントンラケットはプレーに影響する重要なところなので、人気が高いプロやトップ選手使用のラケットをおすすめランキングにして紹介しています。   メーカーや種類が多いのでラケット選びを ...

バドミントンラケット
【最新】バドミントン初心者におすすめのラケット15選【ラケットの重さやグリップサイズなど選び方も徹底解説】

今回はバドミントン初心者にラケットサイズの選び方と、おすすめのラケットを紹介しています。   バドミントンのラケットメーカーやラインナップが増えて、初心者の方はラケット選びに迷ってしまう人も ...

おすすめバドミントンガット
バドミントンガット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】

バドミントンガットは打球感に影響する重要なところで、メーカーや種類が多いのでどれを選ぶか迷ってしまいますね。   世界のトップ選手はガットにもこだわってるはず!   ということで今 ...

【厳選】バドミントン初心者におすすめガット15選【ガットのテンション・張り替え時期も解説】

今回のバドミントングッズ紹介は初心者におすすめのガットで、ラケットを購入するときにどれにするか決めなければいけないですね。   基本的に自分の好きな打球感から選べばいいですが、初心者だとわか ...

おすすめバドミントンシューズの見出し
バドミントンシューズ選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】

バドミントンシューズはフットワークの動きに影響する重要なところで、メーカーや種類が多いのでどれを選ぶか迷ってしまいますね。   世界のトップ選手が履いているシューズは動きやすいはず! &nb ...

この記事も読まれています

-バドミントンの技術戦術