ちょうど僕がブログを始めた2018年末ぐらいから「ブログはオワコン」と言われて始めて、初心者の方は収益化が難しいと感じているじゃないでしょうか。
「ブログはオワコン」と言われるのは個人ブログで収益化する手段であって、本当にコンテンツとして終わったわけではないです。
ブログ初心者なら必ず乗り越えなければならない壁が存在するので、こんな感じのノリで記事を作成しています。
すでに結果を出した人がドリームキラー発言したりするのは、本音中の本音だから。
そして同時に「そんなキラーツイートを見かけてもやるやつはやるし、そこ超えれないと結果は出せない」とも思ってる。
「それでもおれは!」って覚悟とか。「知らんがな、おれはやる。」って自信とか。そういうの。
— レオ (@Leo_thinkhigher) March 23, 2021
ブログ初心者が収益化するのが難しくなってきている、大きな3つの理由があるので解説していきます。
SEOで上位をとるのが難しくなった
ブログの継続が難しい
アドセンスのクリック単価が安い
ブログ初心者には収益化するのは難しい環境になってますが、稼ぐためにはとりあえず記事を書いてみるしかないですね。
それではブログ初心者が収益化するのが難しくなった理由について解説していきます。
ブログ初心者が収益化するのが難しくなった3つの理由を解説
SEOで上位を取るのが難しくなった
ブログはおすすめなどのアクセスが集まりやすいキーワードで、検索上位表示を取れば収益化することができます。
「ブログはオワコン」と言われる1番の理由は、ほぼ個人ブログがSEOで上位を取るのが難しくなったからですね。
ブログ初心者が検索上位表示が厳しくなった原因について書いてます。
企業のSEOが強い
アクセスが集まりやすいワードには企業も記事を書いてくるので、検索1ページ目は10席しか用意されていないので激戦となっています。
僕がブログを始めた2018年のときは、おすすめのキーワードでもよく個人ブログを見かけましたが、今では検索上位のほとんどが企業になりました。
実際に「バドミントン ガット おすすめ」と検索して調べてみると、1~3番目は企業で僕のブログは4番目になりますね。
アクセスが集まる1位と2位に同じコンテンツが表示され、SEOはクソゲー化しているのです。
Yahoo!がこの企業を買収したため検索結果を意図的に操作しているものと思われ、かつてBADLOGが検索1位だったところも負けてしまいました。
収益化しやすいおすすめワードでは、検索1位表示できている個人ブログは減ってきていますね。
それでも検索順位でアクセスが集まりやすさと成約率が変わってくるので、ブログを収益化したければおすすめワードで1位を狙わないといけません。
企業は予算もかけて質の高い記事を作って来るし何人も外注で大量生産できるので、よほどの専門性がないと個人で太刀打ちするのは難しくなっています。
ゲーム系ならファミ通という誰もが知る超大手のゲーム雑誌が、デバイスのおすすめ記事まで作るようになってきましたね。
デバイスが変われば世界が変わる! PCゲームライフをより充実させるゲーミングデバイス11選
おすすめマウス、キーボード、ヘッドセットを紹介。悩んだらこれを買っておけば間違いなし!
https://t.co/C9b6ImR7ny pic.twitter.com/GeGNj5arhS— ファミ通.com (@famitsu) May 4, 2021
GoogleはE-A-Tを重視しているのでファミ通が本気でSEO対策をしたら、個人のブログは負けてしまうでしょう。
実際に「ブログ論」を検索した人は気が付いたと思いますが、収益化できる検索ワードの上位はほとんどが企業となっていますね。
ブログ界のインフルエンサーですら検索上位を取ることが不可能に近くなり、情報が飽和した中で初心者が今さら書いたところで需要はないでしょう。
ブログは資本主義を濃縮したような成果主義の世界で格差社会を表した縮図なので、初心者が収益化するためにはかなり覚悟して書く必要があると思います。
記事の質が上がり過ぎた
企業のSEOが強いためアクセスが集まりやすいおすすめなどのワードで、個人ブログもう5番手・6番手を狙うしかないです。
5・6番手といってもバドミントンシューズのおすすめなら検索表示は約810万件あり競合が激しいので、偏差値100以上の記事を書かないといけません。
学校のテストでも偏差値70を取るのもなかなか難しかったと思いますが、ブログは答えのない世界で検索意図から完璧に近い回答が求められます。
他のジャンルの個人ブロガーが書いているおすすめ記事を見ても、ブログ初心者が太刀打ちできるとは思えないほど質の高さです。
エジソンの名言で例えるなら「ブログは1%のひらめきと99%の努力」という感じで、ブログは1%の閃きがなければ努力してもムダになります。
僕の書いたバドミントン系のおすすめ記事も誰も書いていないアイディアがひらめいて、他の記事より内容の質が高くすることができたから個人で上位表示できましたね。
ブログには用意された椅子の数にも限りがあり、一度記事を書けば残り続けリライトもできるので、時間が経つほどレッドオーシャンとなっていきますね。
もちろん検索キーワードの上位を調べてみて記事のボリューム・内容を超える自信があれば、初心者でもSEOで上位表示できる可能性は十分にあります。
しかしブログは書き手が増えれば増えるほどSEOは激戦になってくるので、初心者が今から書いたところで上位表示を取るのが難しいですね。
それでもブログで稼ぎたいと思うなら他人の99%の努力をムダにする、1/1,000,000の才能で記事を書くしかないです。
それでも元から上位表示してるブログが記事内容をパクッて、記事の品質面でも競争が激化するだけでブログのオワコン化がより進むだけですね。
ちなみにYouTubeなら1/10,000の才能で稼げるらしいので、ブログより簡単だと思います。
Googleアップデートの存在
記事がSEOで検索1ページ目にランクしたとしても、上位表示され続ける保証などどこにもないですからね。
それがGoogleアップデートです。
「Googleアップデート」で検索エンジンのアルゴリズムが変化し、対応できなければアクセスは減少していきます。
ブログの世界は「アクセス数を稼ぐ強者」が生き残るのではなく、「SEOの変化」に対応できた人が生き残れるのです。
Googleアップデートでランク外に飛べば、記事内容がどんなに良くてもアクセスがパッタリと止まるので、アクセスが激減する恐怖との闘いにもなります。
どんなにアクセスを増やしていこうがアップデートが起これば、アクセスが40%減など当たり前に起きたりします。
2021年5月中旬付近のGアプデによる検索への影響が複数報告されてる
・前回のコアアプデ以来最大
・現在平均60%、つまり-40%
・ニュース以外のサイトの競合他社がほぼすべて減少してる間、私は大幅に急増してる
etc...#Googleアップデート #Google変動 #SEOhttps://t.co/NPb50daiwR— SEOラボ@SEO対策 (@seolabo85) May 17, 2021
企業があまり書かないノウハウ系でもYouTubeも検索結果に表示されるようになり、2020年から個人で検索上位を狙う難易度は100倍以上に上がっています。
しかもコアアップデートは年に2・3回程度しかないですが、最近では小さなアップデートは継続的に行われ順位が入れ替わる感じがありますね。
もちろん検索順位が入れ替わるといっても、ブログ初心者の記事が上位に来ることはないですよ。
トップブロガーだった人もダイレクト流入とツイッターの割合がアクセスの多くを占め、検索も指名検索で流入しているのでほぼSEOには頼っていないですね。
ツイッターでアクセルを集められるのも何かしらの業界でトップクラスの知名度があったり、何十万人もフォロワーがいる芸能人クラスの人気者だけでしょうけど。
正確なPV数は測定できませんが検索流入や比率、キーワードなどSimilar Webを使えばチェックできるので、気になるブログがあれば見てみるといいですね。
アクセスはツイッターなどのSNSでも多少は集められますが、僕みたいに何も持たざる者がブログを収益化するためにはSEOがメインにするしかないのでブログはオワコンなのです。
ブログが継続が難しい
ブログ初心者には厳しい状況ですが書いてみないと分からない世界ではあるではありますが、継続してればアクセスが増えて収益が伸びる可能性はあります。
ブログの継続率は総務省の統計データによると「1年30%、2年10%、3年3%」という感じらく、中には200記事も書いているのに1年以上更新が止まった人もいます。
Googleアップデートでアクセスと収益が減っても何とかブログを継続できたので、再び検索上位が取れるところまで持ち直すことができました。
ブログを継続できない理由は大きく2つあると思います。
ネタが尽きる
積み上げ方を間違える
ネタが尽きる
もう一つのブログを継続できない理由は「ネタが尽きる」というところで、僕もいつまで継続できるか不安になったりします。
ブログを始めるときはいろいろネタがあったりしますが、大抵の場合は自信がある記事やアクセスが見込めるキーワードから書いていくと思います。
僕も50記事ぐらい書いたときから「もうネタが無い」という思いが強くなってきて、少しずつ記事を増やして何とか100記事以上書くことができました。
ブログで収益を上げたければ100記事で本当のスタートラインに立ったくらいで、稼げないのが普通だと思った方がいいです。
100記事書いても稼げない方がふつうですよ(´・ω・`)
— クロネ (@kuroneblog) March 22, 2021
僕はバドミントンが趣味なので商品を買ったついでにレビューするぐらに気持ちなので、お金をかけることが苦にならず記事を増やせましたね。
それにブログに書いた情報の鮮度は落ちていくので、記事へのアクセスは次第に減少していきます。
例えば新商品のレビューを書いたとしたら発売当時はみんな興味があるので、3番手・4番手あたりでもそこそこアクセスが稼げたりします。
レビューを書いたときから1年もすれば人の関心は薄まるので、商品記事のアクセスも減っていき上位1・2ぐらいしかアクセスが見込めないです。
ムリに商品を買ってレビュー記事を書けば赤字になることもあるので、ほぼ間違いなくブログを継続する気力は失われていくでしょう。
自分の得意分野を書いたとしてもブログを継続するのはかなり難しく感じますね。
ブログは収益が確保できなければモチベーションが保てないし、継続しなければSEOで上位表示がとれないという修羅の世界ですね。
収益化だけが目的だと、ブログは継続するのは難しいですね。
ブログの積み上げ方を間違える
初心者でも才能がある人がしっかり積み上げれば月1万円ぐらいは可能かもしれませんが、ブログの積み上げ方を間違えると収益化できません。
ブログを収益化することができなければ、書く気も起きなくなるので継続することができないですね。
日記みたいな記事を100記事書いてもアクセスを集めることはできないので、中には200記事以上書いても稼げない人もいます。
SEOで上位表示のさせ方も分からずにひたすら記事を書いても、ブログで収益化することは不可能に近いです。
まずブログは記事を積み上げためには書き方や文章力が身についていなけいけませんね。
狙ったキーワードの上位表示されてるブログを見て、書いている内容と違う視点からさらに質の高い記事を増やしていくことですね。
BADLOGで紹介してるバドミントン用品はリアルで情報を集めてコンテンツにしたので、ネットから情報を集めたキュレーションサイトより格段に質が高くなっています。
誰もやっていないことに挑戦してみるといいですね。BADLOGでも初期から誰もやってなかったバドミントンのYouTubeのライブ配信を紹介を始めました。
バドミントンのライブ配信には需要があると確信していたのでアクセスがまったく無い状態でも、各大会のコンテンツを制作し積み上げたという感じですね。
ライブ動画紹介のアクセスは1年目は1日あたり50PVもなかったのに、2年目は1500PVで3年目は8000PV以上と伸びてきています。
トレンド系のネタなのでもちろん大会が終わればアクセスはなくなりますが、バドミントンに興味がある人が集まるので、ブログ全体のアクセスの伸びに貢献してくれてますね。
読者にとって有益な情報を積み上げて発信し続ければ、アクセスが伸びるのでブログの収益も上がってくると思います。
アドセンスで稼ぐのが難しい
競合が少ないキーワードでコツコツと書いていけばPV数を伸ばしていけるので、初心者がまず最初に収益化に期待するのがGooleアドセンスになると思います。
僕もアドセンスに合格したときは「これから収益化できる」とワクワクしていましたが、実際にブログをやってみると広告のクリック単価が安くがっかりしました。
今では初心者のアドセンス合格の喜びツイート(鴨葱のお知らせ)を見るたびに、「修羅の世界へようこそ」という気持ちになりますね。
アドセンスのクリック単価は30~40円なんて書いてある記事もありますが、実際は数円~100円以上まで変動して平均すれば「うまい棒1本くらい」です。
僕のブログは2020年12月に月間10万PVを越えましたが、アドセンスの収益は諭吉さん1人ぐらいです。
アドセンスあるあるですが単価が高いときに限って全くクリックされなくなり、収益が高くなったときは無効クリックで減らされます。
有名な元トップブロガーだったイケハヤ氏のブログ収益早見表を参考に見てみるといいと思います。(逃亡中のためツイッターは見れなくなってます。)
個人ブログやっている方はご参考に。/ 月間10万PVでいくら稼げるの?「ブログ収益早見表」を作りました : まだ東京で消耗してるの? http://t.co/PkQ0ow3X1x pic.twitter.com/c0kYJ7UWH9
— イケハヤ@ビジネス系YouTuber (@IHayato) October 15, 2015
当然ブログによって収益性が異なりますが早見表はたぶん「アドセンス+アフィリエイト」で、5万PVの個人ブログだと3,000円~10,000円となっています。
ほとんどの人がブログを読みに来ても広告に興味を持たないので、アドセンスはクリックして貰わないといけないというハードルの高さもありますね。
クリック率が1%としたとき5万PVで500回クリックされるので、アドセンスの単価が安いということに気が付くはずです。
実際にふまさんのツイッターのアンケート調査では、1ヶ月のアドセンス報酬が1,000円以下が50%になってました。
皆さんはアドセンス収益どれくらい?
🤔🤔🤔#アドセンス
— ふま@ブログ19ヶ月目 (@Fuma_investment) November 5, 2020
ブログ初心者だと1万PV集めるのも大変なので、サーバー代の1000円を稼ぎ出すのも厳しいと思います。
僕のブログは物販の方でまだ収益が上がっているので、アドセンスよりまだアフィリエイトに力を入れた方がいいですね。
そうなるとSEOで激戦ワードを戦い抜くしかないクソゲーになるので、ブログ初心者が収益化するのは難しくなりますね。
ブログを収益化するときにグーグルアドセンスに過度の期待するのは危険です。
個人が収益化するための手段としてのブログは、オワコンになってるのはかなり感じますね。
ブログの世界は「時給45円」という言葉があるくらい収益化が難しいので、トップブロガーの人達もYouTubeに移って行ったんでしょうね。
ブログで稼ぐためには収益がなくても継続して、記事を増やしていく必要があります。
Brainやnoteで稼いでるインフルエンサーを信用するとか、絶対にやってはいけない行為ですね。
第30話#フリーランス物語 pic.twitter.com/L1zbGMYz2G
— ネコロス (@youyakuya) November 10, 2020
もしSNSで「ブログ初心者の僕が3ヶ月で10万円を達成」なんてコメントをみかけても信用してはいけません。
▶消防署員が副業でコンサル業 SNSで「月50万円以上の収益化」宣伝、懲戒処分(収益は得られていなかった)
ブログ初心者を釣るために過去のSEOの実績にすがって、最高月収という表現で誤魔化していたります。
「月6桁達成!」
→ああ、はいはい、月10万円台ね。「最高月収500万円!」
→で、それ何年前の売上?— クロネ@趣味ブロガー (@kuroneblog) March 13, 2021
SEOで上位を取らなければアクセスは集まらないのでまだ稼いでるように見せかけて、ブログ初心者からコンサルや情報商材で稼ごうとしてるわけです。
僕が参考にしていたの「谷のアフィリエイターをウォッチするスレ」で、名前が出てくる人の情報は基本的に鵜呑みにしない方がいいですね。
ブログ初心者には稼ぎたい心理を利用した、ネットの罠が仕掛けられているので最深の注意をしておきましょう。
まとめ
今回は「ブログ初心者が収益化するのが難しくなった3つの理由を解説【稼ぎたいならそれでも書いてみるしかない】」というタイトルで書きました。
初心者には収益化するのは難しい環境になってますが、ブログで稼ぎたいなら記事を書いてみるしかないですね。
SEOに用意されている椅子の数は決まっているので、ブログは誰でも稼げるわけではないのは分ると思います。
この記事を読んであきらめるなら元々収益化できるはずがないので、時間を無駄にしなかったとプラスに考えましょう。
-
【初心者向け解説】ブログの始め方と収益化する仕組み【始めるならWordPressが必須】
今回はブログ初心者向けに始め方と、収益化する仕組みを解説を書いています。 コロナウイルスの影響もあり副業ブームと在宅ワークで、ブログを始めてみたいという方も多いかもしれません。 &nbs ...
-
-
ブログ初心者から200記事で月1万円の収益化する方法【ブログの始め方から稼ぐための戦略まで】
ブログ初心者も何のために書くかと言えば収益化が目的でしょう。 一昔前まではブログ初心者でも100記事書けば1万円ぐらいの収益化が可能でしたが、GoogleアップデートによりSEOが激変し ...
-
-
ブログで使用しているWordPressプラグインおすすめ15選【便利なツールからSEOに役立つものまで】
今回はブログの実践で使用しているWordPressプラグインおすすめ15選を紹介していきます。 ブログの表示速度を速めたりとSEOに効果があり便利ですが、不要に入れすぎると不具合が起きた ...