バドミントンラケット

【最新】シングルスにおすすめバドミントンラケット10選

2019年3月19日

バドミントン シングルス

今回はシングルス向きのおすすめバドミントンラケット11選を紹介しています。

 

バドミントンのラケットはプレーに影響する重要なところで、種類・メーカーが増えて、選ぶのに迷ってしまうことがあります。

 

中学生の上級者にもなるとダブルスとシングルスを使い分ける人もいて、トップ選手が使ってるラケットや知り合いが使ってる感じから、おすすめのバドミントンラケットを選らんでみました。

 

それではシングルスにおすすめのラケットを紹介するので、参考に読んでみてください。

【最新】シングルスにおすすめバドミントンラケット11選

YONEX|ASTROX100ZZ

ヨネックス アストロクス100ZZ

スペック

サイズ:4U/G5・6、3U/G4・5・6
バランス:ヘッドヘビー
打球感:硬め
推奨テンション:4U=20~28、3U=21~29
カラー:ダークネイビー、クレナイ
定価:36,300円(税込み)
参考価格:33,388円

アストロクス100ZZはシャトルをしっかり抑え込んでスマッシュを沈めやすく、振り抜きと取り回しと振り抜きがかなりいいラケットになっています。

 

YONEXの中で1番細いシャフトで中実設計になっており、打ちごたえのある打球感でしっかり振りぬけるのでスマッシュも気持ちよく打てした。

 

4Uのアストロクス100ZZはイーブンバランスの感じで使いやすく、クオリティーが高いラケットでダブルスにもシングスにもおすすめのラケットですね。

▶YONEX ASTROX100ZZのレビューはこちら

レビュー
YONEX ASTROX100ZZ
【YONEX アストロクス100ZZレビュー】しっかりスマッシュを沈めやすく取り回しと振り抜きがいいラケット

今回は全英オープン2020で優勝した遠藤選手とアクセルセンに、山口茜選手も使用している「YONEX ASTOX100ZZ」の紹介です。   ASTROX100ZZは「革新的なパワースマッシュ ...

 

 

YONEX|ASTROX88D PRO 

ヨネックス アストロクス88D プロ

スペック

サイズ:3U/G4・5・6、4U/G5・6
バランス:ヘッドヘビー
打球感:硬め
推奨テンション:4U=20~28、3U=21~29
カラー:キャラメルゴールド
定価:34,100円(税込み)
参考価格:26,412円

「YONEX ASTROX88D PRO」は制球力と突破力を高めたダブルス後衛型のラケットで、シングルスでもスマッシュで攻めるのに向いていますね。

 

前作のアストロクス88D同様スマッシュが沈めやすく、スイートスポットの広がりで反発力も増しているので攻撃的に打てます。

 

極細のシャフトとバランス調整で振り抜きが良く、ラケットの取り回しもいいのでレシーブもコントロールしやすいですね。

 

打球感が硬く扱いやすいラケットなので上級者に人気も高く、ダブルスだけでなくシングルスにもおすすめのラケットですね。

▶YONEX ASTROX88D PROのレビュー記事はこちら

レビュー
YONEX ASTROX88D PRO
【YONEX ASTROX88D PROレビュー】前作のコンセプト継承しつつ操作性と攻撃力が向上したラケット

今回のバドミントングッズ紹介はダブルスのトップ選手に人気で、ダブルス後衛型のラケットで操作性と攻撃力が向上した「YONEX ASTROX88D PRO」です。   アストロクス88Dプロは「 ...

 

 

YONEX|ARCSEVER11 PRO

アークセイバー11PRO

スペック

サイズ:4U/G5・6、3U/G4・5・6
バランス:イーブンバランス
打球感:ちょっと硬め
推奨テンション:4U=19~27、3U=20~28
カラー:メタリックレッド
定価:35,200円(税込み)
参考価格:30,595円

「ARCSEVER11 PRO」は新断面形状で精密なコントロール力を高めた、イーブンバランスの中・上級者向けラケットです。

 

ラケットワークも扱いやすく振り抜きもいいので、攻守ともにバランスがいいラケットですね。

 

バランスがとれた非常にいいラケットでダブルスにもおすすめのラケットです。

 

 

MIZUNO|ALTIUS 01 FEEL

ミズノ アルティウス01フィール

スペック

サイズ:3UG5
バランス:イーブンバランス
推奨テンション:3U=23~27
カラー:ホワイト×ゴールド
定価:25,000円+税
参考価格:18,260円

「MIZUNO ALTIUS 01 FEEL」はシャトルの球持ちをと反発性の両立したラケットで、奥原選手リクエストのカラーリングでシンプルな爽やかさのデザイン性もあります。

 

しっかりくわえ込みホールドするような打球感でシャトルをコントロールしやすく、弾きも良くてしっかりスマッシュも打てますね。

 

イーブンバランスでラケットの操作性も良くて、シングルスでコントロール重視の人におすすめのラケットです。

 

 

YONEX|ASTROX77 PRO

アストロクス77プロ

スペック

サイズ:4U・3U/G4・5
バランス:ヘッドヘビー
打球感:中間
推奨テンション:4U=20~28、3U=21~29
カラー:ハイオレンジ
定価:31,900円(税込み)
参考価格:24,612円

「アストロクス 77 プロ」はジョイント部分に新素材の衝撃吸収材を加えて、マイルドな打球感にしたラケットです。

 

インパクトでシャフトの強靭なしなりから素早く復元を速くすることで、強力なスマッシュが打てる設計になっています。

 

振り抜きのいいヘッドヘビーでパワーのあるラケットで、しっかりスマッシュを打ちたい人におすすめです。

 

 

YONEX|NANOFLRE800 PRO

ナノフレア800プロ

スペック

サイズ:3U・4U/G4・5・6
バランス:イーブンバランス
打球感:硬め
推奨テンション:4U=20~28、3U=21~29
カラー:ディープグリーン
定価:34,100円(税込み)
参考価格:26,412円

「ナノフレア800プロ」は厚ラケ形状でスイングで変形しにくく、面が安定して弾きも高めたラケットです。

 

フレーム下部が鋭角な設計で素材に銅箔を使用することで、剛性を高めて鋭いドライブが打てるように設計されてます。

 

面が安定して鋭い攻撃ができるので攻めたい人におあすすめのラケットですね。

 

 

MIZUNO|ALTIUS 01 SPEED

MIZUNO ALTIUS 01 SPEED

スペック

サイズ:4UG5
バランス:イーブンバランス
推奨テンション:4U=23~27
カラー:ホワイト×パープル
定価:25,000円+税
参考価格:18,680円

「MIZUNO ALTIUS 01 SPEED」は球持ちと反発性を両立したシリーズで、スピードの速い展開に対応したラケットになります。

 

弾きが良いので4Uのイーブンバランスでも、シャトルをしっかり飛ばすパワーもありシングスにも使いやすいですね。

 

操作性が高くとても扱いやすいラケットなので、初心者から上級者までおすすめできるラケットです。

▶MIZUNO ALTIUS 01 SPEEDのレビューはこちら

レビュー
ミズノ アルティウス 01 SPEED
【MIZUNO ALTIUS 01 SPEEDレビュー】振り抜きと操作が軽くてスマッシュが快音で気持ちいいラケット

今回のバドミントングッズ紹介はACT SAIKYOの斎藤夏選手使用モデルのラケット「MIZUNO ALTIUS 01 SPEED」です。   アルティウス01スピードは「スピーディーなラリー ...

 

 

MIZUNO|FORTIUS10 POWER

FORTIUS10パワー

スペック

サイズ:4U/G5
バランス:ヘッドヘビー
推奨テンション:4U=23~27
カラー:ブラック/オレンジ
定価:25,000円+税
参考価格:18,670円

「MIZUNO FOTIUS10POWER」は4Uでもズッシリくるヘッドヘビーのラケットで、しっかりヘッドを効かせたパワーのあるスマッシュが打てますね。

 

シャフトに比重の高いタングステンが使われてるため、慣性モーメントが下がり振りやすくなっています。

 

ラケットはかなり重たく感じるので上級者のしっかり打てる人におすすめですね。

▶MIZUNO FORTIUS10POWERのレビューはこちら

レビュー
MIZUNO FORTIUS10POWER
【MIZUNO FORTIUS10 POWERレビュー】4Uでもズッシリとくるヘッドヘビーでスマッシュが快感なラケット

今回はレジェンドのモハマド・アッサン選手が、全英オープン2019で優勝したときに使用したラケット「MIZUNO FORTIUS10 POWER 」です。   フォルティウス10パワーは「しな ...

 

 

YONEX|DUORA Z-STRIKE

ヨネックス デュオラZ-ストライク

スペック

サイズ:2U・3U/G4・5・6
バランス:イーブン気味のヘッドヘビー
打球感:硬め
推奨テンション:3U=20~28、2U=21~29
カラー:ブラック/ホワイト
定価:36,300円(税込み)
参考価格:32,599円

「DUORA Z-STRIKE」はフレームの形状が違いがあり、フォアはシャトルが食いこむようなしっかりとした打球感で、バックは弾きだす感じの打ち心地です。

 

ヘッドヘビーなので操作性は重いですが、コンパクトフレームと極細のシャフトなので、振り抜きがよく感じるラケットですね。

 

スイートスポットも上部へ拡大させてあるので、芯でシャトルを捉えたときはスマッシュを気持ちよく打てます。

 

全面攻撃っていうぐらいなので、めっちゃ攻めたい上級者におすすめのラケットです。

▶YONEX DUORA Z-STRIKEのレビューはこちら

レビュー
YONEX DUORA Z-STRIKE
【YONEX DUORA Z-STRIKEレビュー】硬い打球感で球持ちと反発力がある振り抜きがいいラケット【修理ラケット】

今回のバドミントングッズ紹介はエンワタペアが使用したこともある、DUORAシリーズの最上位モデル「YONEX DUORA Z-STRIKE」です。   DUORA Z-STRIKEは「全面攻 ...

 

YONEX|ASTROX99 PRO

YONEX アストロクス99プロ

スペック

サイズ:3U/G4・5・6、4U/G5・6
バランス:ヘッドヘビー
打球感:硬め
推奨テンション:3U=20~28、2U=21~29
カラー:ホワイトタイガー、チェリーサンバースト
定価:35,200円(税込み)
参考価格:34,144円

「ASTROX99 PRO」はパワー系の連続スマッシュがコンセプトで、高速化したバドミントンのプレーに対応した最新の技術が取り入れられています。

 

強力なスマッシュを打つためにフレーム上部に比重が重いタングステン配合の連続グロメット搭載して、フレーム側面を厚くすることで反発力を強化されています。

 

球持ちを良くするNamdに加えフレームサイド部に「新孔空け設計」を採用することで、ストリングの可動域が広がり球持ち性能が向上していますね。

 

球持ちがよくなった打球感でスマッシュの攻撃力があり、操作性も向上したシングルスにおすすめのラケットです。

▶YONEX ASTROX99 PROのスペック情報はこちら

 

まとめ

今回は「【最新】シングルスにおすすめバドミントンラケット10選」というタイトルで書きました。

 

バドミントンラケット選びはかなり迷ってしまいますが、プレーに大きく影響するところなので自分にあったラケットをしっかり選択したいですね。

 

シングルで使うラケットの重量は男性が3Uで、女性が4Uを使っていることが多いですね。男性でもパワーより振り抜きや操作性を重視するなら4Uがおすすめで(桃田選手が使ってるASTROX99は4U)、女性で操作性を重視するなら5U・F当たりのラケットがいいですね。

 

バドミントンラケットの重量やグリップサイズがわからない人は、こちらを参考にしてみて下さい。

バドミントンラケット
【2025最新】バドミントン初心者におすすめのラケット10選【ラケットの重さやグリップサイズなど選び方も徹底解説】

今回はバドミントン初心者にラケットサイズの選び方と、おすすめのラケットを紹介しています。   バドミントンラケットの重量やバランスで操作性やパワーも変わり、グリップサイズで握り心地も変わって ...

 

ラケットを選ぶ時はラケットの重量やグリップサイズが、かなり重要なのでしっかり確認しましょう。

 

自分の打つ感覚に合ったラケットを探すのはなかな難しいので、まずはラケットを借りて試打してみるのがおすすでですね。

バドミントン ダブルス ネコ
【最新】ダブルスにおすすめバドミントンラケット10選

今回はダブルス向きおすすめバドミントンラケット10選を紹介しています。   バドミントンのラケットはプレーに影響する重要なところで、種類・メーカーが増えて、選ぶのに迷ってしまうことがあります ...

おすすめバドミントンラケットの見出し
バドミントンラケットおすすめランキング10選【世界トップ選手も使用の人気ラケット】

今回はバドミントンラケットはプレーに影響する重要なところなので、ラケットの値上がりして高額になってるのでおすすめを紹介します。   メーカーや種類が多いのでラケット選びを迷ってしまう人は、自 ...

バドミントン ラケットバック おすすめ
【最新】バドミントン中級者におすすめのラケット11選を紹介

今回はバドミントン中級者におすすめのラケットを紹介していきます。   ビギナーを卒業してバドミントンのレベルアップをしてきたら、新しい自分にあったラケットを探してみるのもいいですね。 パワー ...

【最新】小学生ジュニアにおすすめバドミントンラケット10選【初心者からのラケット選びも解説】

今回は小学生のジュニアにはおすすめバドミントンラケットを選び方を内容で書いていいます。   僕のいるジュニアクラブだとクリスマスや誕生日などの記念に親がプレゼントしたり、お年玉で子供が自分で ...

バドミントンラケット 軽さランキング
【重さバランス比較】スイングしやすい軽いバドミントンラケット順ランキング【打球感レビューまとめ】

今回はバドミントンラケットの持った感触の重量を比較して、スイングしやすい軽い順ランキングを書いています。   体感的なラケットの重さはヘッドバランスによっても変わり、同じ重さでもラケットの振 ...

バドミントン ラケットバック おすすめ
【最新】バドミントンのラケットバッグおすすめランキング20選【かっこいいトーナメントバッグ~かわいいラケットケースまで】

今回はバドミントンの練習など移動に便利なラケットバックのおすすめを紹介していきます。   練習や試合の移動ではラケットやシューズだけでなく、着替えや小物までたくさん持ち運ぶのでラケットバック ...

この記事も読まれています

-バドミントンラケット
-,