今回は寒い冬でも切れにくい耐久性のおすすめバドミントンガットについて書いています。
BADLOGでは冬になると「バドミントンガットを張ってすぐ切れるとショック【原因と対処法】」という記事が地味に人気です。
ガットの耐久性はバドミントンのコストに関係するところで重要になりますね。
耐久性の高そうなガットは寒い冬の季節にレビューしているので、実際に使ってみて切れにくかったおすすめを紹介します。
バドミントンガットのコストを重視する人は、参考に読んでみてください。
【厳選】寒い冬でも切れにくい耐久性のおすすめバドミントンガット4選
LI-NING|NO.5
ガットの性能
タイプ:反発・耐久
ゲージ:0.69mm
カラー:ホワイト,ブラック,イエロー
打球感:少し硬め
打球音:低音
耐久性:高
「LI-NING NO.5」は冬場の12月に使用したときに、週4回の練習で3週間以上もったので耐久性は高いですね。
反発系のガットほどはないですが弾きもそこそこよく、硬めの打球感でスマッシュも気持ちく打てるガットでした。
反発力と耐久性のバランスがとれたガットなので、パワーヒッターの人におすすめですね。
リーニン バドミントンストリング(単張) 耐久+反発ストリング No.5(AXJJ006)
▶LI-NING NO.5のレビューはこちら
-
-
【LI-NING No.5レビュー】耐久性が高く打ちごたえのある硬い打球感で反発力がそこそこあるガット
今回はバドミントングッズ紹介は中国ナショナルチームが使用している「LI-NING No.5」です。 No.5は耐久性が高く打ちごたえのある硬い打球感で、そこそこ反発力があるガットでした。 ...
GOSEN|G-TONE9
ガットの性能
タイプ:耐久
ゲージ:0.69mm
カラー:ナチュラル,イエロー,オレンジ,ブラック,アッシュブラウン,ライムグリーン
打球感:柔らかい
打球音:標準
耐久性:高
「GOSEN G-TONE9」は冬場の2月に使用したときに、週4回の練習で3週間程度(12回)もったので耐久性は高いですね。
反発系のガットほどはないですが弾きもそこそこよく、柔らかい打球感でスマッシュも気持ちく打てるガットでした。
ガットの表面は早い段階で切れ目が入ってきたので、テンション維持率は低そうです。
柔らかめの打球感で反発力と耐久性のバランスを重視する人におすすめですね。
▶GOSEN G-TONE9のレビューはこちら
-
-
【GOSEN G-TONE9レビュー】柔らかい打球感で打ちごたえと耐久性があって反発力もそこそこあるガット
今回はバドミントグッズ紹介はGOSENの究極の金属音と弾き、耐久性を生み出したというガット「G-TONE9」を紹介していきます。 G-TONE9は柔らかい打球感で打ちごたえがあり、耐久型 ...
GOSEN|R4XINSPIRE


ガットの性能
タイプ:耐久
ゲージ:0.69mm
カラー:ナチュラル,ブラック,レッド,オレンジ,パープル
打球感:柔らかめ
打球音:低音
耐久性:中
「GOSEN R4XINSPIRE」は2月に使用したときに2週間もったので、寒い冬の季節でもそこそこ持ちますね。
冬に2週間もてば高にしてもよかったのですが、ガットの表面に早い段階から切れ目が入ったのでテンション維持率は低そうです。
打球感は柔らかめで打ちごたえと食いつきがあって、弾きはそこそこといった感じです。
GOSEN R4XINSPIREは廃盤となっているため、愛用している人は早めに確保していたほうがいいですね。



▶GOSEN R4XINSPIREのレビューはこちら
-
-
【GOSEN R4XINSPIREレビュー】柔らかい打球感で打ちごたえのあるコスパに優れたガット【廃盤】
今回のバドミントングッズ紹介はコスパ最強クラスのガット「GOSEN R4XINSPIRE」ですが、廃盤になっていました。 240mのロールガットは8000円位で激安の在庫限りなので、愛用 ...
YONEX|NANOGY95


ガットの性能
タイプ:耐久
ゲージ:0.69mm
カラー:レッド、オレンジ、フラッシュイエローなど7色
打球感:少し柔らかめ
打球音:低音
耐久性:高
「YONEX NANOGY95」は冬場の1月・2月に使用したときに、週4回の練習で3週間程度もったので耐久性は高いですね。
耐久性のガットと言えば「NANOGY95」と言われるぐらいで、スペックチャートでも耐久がMAXです。
打球感は弾きがかなり鈍くパワーもいる感じなので、あまり初心者には向いていないと思います。
上級者でパワーヒッターの耐久性を重視する人におすすめのガットですね。
▶YONEX NANOGY95のレビューはこちら
-
-
【YONEX NANOGY95レビュー】耐久性はバツグンだが弾きは鈍くて打ち心地が悪いガット
今回のバドミントングッズの紹介は、園田選手やフクヒロペアなどダブルスのトップ選手が使用するガット「YONEX NANOGY95」です。 コンセプトは「高耐久&高反発。」で、耐久性はバツグ ...
まとめ
今回は「【厳選】寒い冬でも切れにくい耐久性のおすすめバドミントンガット4選」というタイトルで書きました。
耐久型のガットは冬の寒い季節にレビューするので、試したいガットはまだ残っていますね。
冬にガットのレビューをして耐久性が良さそうなガットが見つかったら、記事を更新していきたいと思います。
-
-
【耐久性比較】バドミントンガットのレビュー全種類の評価・感想記事まとめ
今回はバドミントンガットのレビュー記事も増えてきたので、使ってみた全種類のガットの感想から、耐久性を高・中・低の3段階で紹介していきます。 BADLOGでは「バドミントンガットを張ってす ...
-
-
バドミントンガット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
バドミントンガット選びはメーカー・種類が多く迷ってしまい、気持ちよくプレーするためにも打球感がいいものを使いたいですね。 世界のトップ選手はガットにもこだわってるはず! と ...
-
-
バドミントンラケット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
バドミントンラケットはプレーに影響する重要なところで、メーカーや種類が多いのでどれを選ぶか迷ってしまいます。 やはり自分の好きな選手や人気のラケットから選ぶ人も多いので、ホームページやカ ...
-
-
バドミントンシューズ選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
バドミントンシューズの種類・メーカーが増えて選ぶのに迷うことがありますが、たくさん動くスポーツなので動きやすいシューズを選びたいですよね。 世界のトップ選手が履いているシューズは動きやす ...