2019年2月26日~3月3日にドイツのミュルハイム・アン・デア・ルールで行われた、ドイツオープン2019のYouTube動画をこのページにまとめました。
SUPER300のカテゴリーで世界ランキングポイントが付くので、日本のA代表選手が全員参加していますね。
SUPER300 | 優勝 | 準優勝 | 3-4 | 5-8 | 9-16 | 17-32 |
ランキングポイント | 7000 | 5950 | 4900 | 3850 | 2750 | 1670 |
ドイツオープン2019の大会組み合わせ・結果はこちらから見られます。
▶YONEX German Open 2019 26 February - 03 March
国際大会の日程・動画・結果はこちらにまとめてあります。
▶【バドミントン】2019年国際試合の大会日程・YouTube動画・結果まとめ
動画の地域制限を解除する方法はこちらに書いているので、参考にしてみてください。
-
-
【YouTube】「この動画はご利用いただけません。」で規制動画を見る方法
バドミントンの試合のYouTube動画が最近は削除されまくっているのに、BadmintonWrold.tvの見たい動画は地域規制(ジオブロック)されて見られません(´・ω・`) めっちゃ ...
ドイツオープン2019のYouTube動画まとめ
決勝動画
F | MS | Kento MOMOTA (JPN) [1] vs Kenta NISHIMOTO (JPN) [3]
F | WS | Ratchanok INTANON (THA) [3] vs Akane YAMAGUCHI (JPN) [2]
F | MD | KAMURA/SONODA (JPN) [1] vs ENDO/WATANABE (JPN) [2]
F | WD | DU/LI (CHN) [8] vs MATSUTOMO/TAKAHASHI (JPN) [2]
F | XD | FAIZAL/WIDJAJA (INA) [6] vs SEO/CHAE (KOR) [8]
ドイツオープン2019の結果
男子シングルス
桃田 賢斗(日本)
西本拳太(日本)
Cho Tien Chen(台湾)
Hans-Krinstian Solberg Vittinghus
女子シングルス
山口茜(日本)
Ratchanok INTANON(タイ)
奥原希望(日本)
Goh Jin Wei(マレーシア)
男子ダブルス
遠藤大由/渡辺勇大(日本)
園田啓悟/嘉村健士(日本)
Goh Sze Fei/Nur Izzuddin(マレーシア)
Bodin Isara/Maneepong Jongjit(タイ)
女子ダブルス
DU Yue/LI Yinhui(中国)
高橋礼華/松友美佐紀(日本)
福島由紀/廣田彩香(日本)
永原和可那/松本麻佑(日本)
混合ダブルス
Seo Seung Jae/Chae Yujung(韓国)
Hafiz FAIZAL /Gloria Emanuelle WIDJAJA(インドネシア
TGoh Soon Huut/Lai Shevon Jemie(マレーシア)
Robin Tabeling/Selena Piek(タイ)
トップ選手のグッズ情報
YONEXのホームページに公開されたトップ選手のグッズ情報をもとに紹介していきます。
最新のトップ選手が使用しているラケット・ガット・シューズの情報はこちらになります。
-
-
バドミントンラケット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
バドミントンラケットはプレーに影響する重要なところで、メーカーや種類が多く迷ってしまいます。 やはり自分の好きな選手や人気のラケットから選ぶ人も多いので、ホームページやカタログで調査して ...
-
-
バドミントンガット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
バドミントンガット選びはメーカー・種類が多く迷ってしまい、気持ちよくプレーするためにも打球感がいいものを使いたいですね。 世界のトップ選手はガットにもこだわってるはず! と ...
-
-
バドミントンシューズ選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
バドミントンシューズの種類・メーカーが増えて選ぶのに迷うことがありますが、たくさん動くスポーツなので動きやすいシューズを選びたいですよね。 世界のトップ選手が履いているシューズは動きやす ...
ラチャノック・インタノン
ラチャノックインタノン選手のラケットがアストロクス77からナノフレア700、ガットがBG65からBG65強チタン、シューズがパワークッション エアラス2から3に変更されてます。
ソ・スンジェ