バドミントンルール

バドミントンのサーブに関係するルールの変更内容【練習で高さ115cmはどう判断する】

2019年2月14日

バドミントンのサーブに関係するルールの変更内容【練習で高さ1.15mはどう判断する】

今回はバドミントンのルールが2019年4月1日から、サーブの高さが115cm以下に変わったので、競技規則の変更内容について書いてます。

 

バドミントンのサーブはルールはかなり重要なので、しっかり確認しておきましょう。

 

サーブ練習で115㎝の高さを判断する方法も書いているので、参考に読んで見てください。

バドミントンのサーブに関係するルールの変更内容【練習で高さ1.15mはどう判断する】

バドミントンのサーブのルールは競技規則に書かれているので、「文章がどう変わったのか」を変更内容を知りたい方もいると思います。

サービス高の競技規則の変更内容

改訂前

改定前の競技文章で、今回の変更になった部分は打ち消し線で消してあります。

競技規則 第 9 条 第 1 項(取り消し線は現行の条文から抹消される箇所を示す)

(6)①サーバーのラケットで打たれる瞬間に、シャトル全体がサーバーのウエストより下 になければならない。ここで言うウエストとは、肋骨の一番下の部位の高さで、胴体の周りの仮想の線とする。

 

②実験的に判定装置を使用する場合については、サーバーのラケットで打たれる瞬間に、シャトル全体が必ずコート面から 1.15m以下でなければならない。(平成 30 年度は採用しない)

(7)サーバーが持つラケットヘッド及びシャフトは、シャトルを打つ瞬間に下向きでなければならない。(上記(6)②の施行の場合は本項は削除)

 

改訂後

競技規則 第 9 条 第 1 項 (6)サーバーのラケットで打たれる瞬間に、シャトル全体が必ずコート面から 1.15m以 下でなければならない。

 

改定後の文書はシンプルでとてもわかりやすい内容になり、サーブを打つときにシャトル全体が床から1.15m以下ということですね。

 

トップ選手の試合や全国大会などでサーブの高さはサービスジャッジの横に測定器があり、しっかり115㎝が測れるようになっています。

 

アバブザハンドと呼ばれていたサーブを打つときにシャフトを下向きにするルールも変更され、今までフォルトだった打ち方でも115㎝以下ならサーブできるようになりました。

 

シャフトを横にしてサーブを打つことができるので、僕はかなりサーブが打ちやすくなりましたね。

 

動画を見ていてもサーブを打つときにシャフトをかなり横に使う人も多かったので、アバブザハンドがなくなるとサーブが打ちやすくなる人も多いと思います。

 

今回のサーブの高さのルール変更内容については以上ですね。

 

バドミントンをする上でサーブのルールは絶対に覚えた方がいいので、こちらの記事を参考にしてください。

【バドミントン】サーブのルールをわかりやすく教えます【経験者もしっかりと覚えておきましょ】

今回はバドミントンのサーブに関するルールについて簡単に解説を書いています。   フォルト(反則)をとられるのはほとんどがサーブ周りなので、まずサーブに関係するルールを覚えておくといいでしょう ...

 

練習でサーブの高さ115cmをどうやって判断する

サーブの高さの115cmに変わるということで、練習のときは高さをどう判断すればいいのかと考えていました。

 

国際大会の試合とかでは115cmをジャッジするための道具がコートの横に置いてあるが、体育館にはまずないですね。

 

115cm以上ある定規を練習に持ってきて測るとか、絶対やらないですしね。

 

自分の感覚で115cmと判断できるわけでもないと思っていたら…ツイッターでこんなん見かけました。

 

YONEXのシャトルの筒3本で高さが115.5cmになり、ほとんどサーブの高さと同じになるということです。

 

これでサーブ練習の高さの判断に簡単に使えますが…メーカーによって筒の高さが違うので要注意です。

 

まとめ

今回は「バドミントンのサーブに関係するルールの変更内容【練習で高さ1.15mはどう判断する】」というタイトルで書きました。

 

サーブの高さが115㎝だと小学生はほとんど超えることがないと思いますが…将来のためにも変なサーブの打ち方はやめておいた方がいいと思います。

 

僕ぐらいの身長(169cm)だとそこまで影響ない感じとういうか、打ちやすくなった気がします。

 

高身長の人は以前よりサーブの打つ高さを変えないといけないですね。知り合いの高身長の人は「サーブがやりにくくなった」と言ってましたね。

 

熊本インターハイを見に行ってときに割とサービスフォルトをとられていたので、サーブ練習から115cmをしっかり意識して練習してみましょう。

リンダン サーブ
【バドミントン】ショートサーブを浮かさない打ち方の3つのコツ【シャトルの持ち方・サーブの打点・前に押し出す】

今回はダブルスでもシングルスでも使うショートサーブを浮かさない打ち方のコツについて書いています。   サーブはバドミントンの試合で一番最初に打つ重要なショットで、ショートサーブはネットから浮 ...

【バドミントン】速いスマッシュを打つ手首の使い方【打点は「くの字」をつくる】

バドミントンの魅力はと言えばやはり「スマッシュ」ですよね。   速いスマッシュを打てたときはめっちゃ快感です。速いスマッシュを打つコツとしては「回内動作」と呼ばれる手首の動きを使います。 & ...

バドミントンラケット
【最新】バドミントン初心者におすすめのラケット15選【ラケットの重さやグリップサイズなど選び方も徹底解説】

今回はバドミントン初心者にラケットサイズの選び方と、おすすめのラケットを紹介しています。   バドミントンのラケットメーカーやラインナップが増えて、初心者の方はラケット選びに迷ってしまう人も ...

おすすめバドミントンラケットの見出し
バドミントンラケット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】

今回はバドミントンラケットはプレーに影響する重要なところなので、人気が高いプロやトップ選手使用のラケットをおすすめランキングにして紹介しています。   メーカーや種類が多いのでラケット選びを ...

 

この記事も読まれています

-バドミントンルール