今回は2018年5月号にバドミントンマガジンに載っていた、初心者向けのメーカーイチオシのラケット紹介します。
情報が古いので廃盤の可能性もありますが在庫が残っていれば、ラケットをお値段が安く購入でき初心者の入門としては使えますね。
BADLOGでも初心者のラケットの選び方と最新のおすすめはこちらに書いているので、参考にしてみて下さい。
それではバドマガ2018年5月号に載っていたバドミントンメーカーのイチオシラケットを紹介するので、参考に読んで見てください。
【2018年度版】バドミントンメーカーイチオシの初心者向けラケット【バドマガ掲載】
Babolato|X-ACT 85
スペック
サイズ:4U/G5
バランス:ヘビー□□■□□ ライト
打球感:マイルド□■□□□ シャープ
推奨テンション:4U=18~28
カラー:ブルー、ピンク
定価:10,800円
参考価格:7,700円
「X-ACT 85」はパワーとコントロールを両立し、扱いやすさを追求したオールラウンドモデルです。
カッコイイデザインでしっかりとヒットできる初・中級者向けですね。
シニアや学生など幅広い層の初心者に、バボラのイチオシラケットとなっています。
FORZA|FZ FORZA LIGHT 8
スペック
サイズ:5U/G5
バランス:ヘビー□□■□□ ライト
打球感:マイルド□□□□■□ シャープ
推奨テンション:5U=20~25
カラー:ライムグリーン
定価:18,360円
参考価格:12,760円
「FZ FORZA LIGHT 8」は5Uと軽量ながら、素材で高強度と高反発を実現したラケットです。
バドミントンを上達してからも、高テンションでも張れることができます。
北欧のデザインでかっこよく、FORZAの初心者にイチオシのラケットとなっています。
Flypower|SAMOSIR
スペック
サイズ:4U/G5
バランス:ヘビー□□■□□ ライト
打球感:マイルド□■□□□ シャープ
推奨テンション:4U=~27
カラー:ブラック
定価:17,280円
参考価格:3,800円
「SAMOSIR」はラケット面が少し広くなっているので、スイートスポットが広がり、シャトルを飛ばしやすくなっています。
シャフトも柔らく初心者・中級者に扱いやすいラケットとなって、フライパワーの初心者にイチオシラケットですね。
ネットでの販売価格がめっちゃ安くなっているので、購入費用を抑えたい人はおすすめです。
GOSEN|INFERNO LITE
スペック
サイズ:4U/G5・6
バランス:ヘビー□□□■□ ライト
打球感:マイルド□■□□□ シャープ
推奨テンション:4U=20~26
カラー:ホワイト
定価:20,520円
参考価格:12,832円
「INFERNO LITE」は特殊なフレーム形状で強度・パワー・コントロール力を高めているラケットです。
シャフトにスーパーフレキシブルシャフトが使われているので、シャトルを飛ばすができ抑えもしっかり効く設計になっています。
振り抜きの良さとラケットの扱いやすさで、GOSENの初心者にイチオシのラケットですね。
GOSEN バドミントン ラケット インフェルノ ライト ホワイト
Kumpoo|POWER SHOT NANO 700R
スペック
サイズ:4U/G5
バランス:ヘビー□□□□■ ライト
打球感:マイルド■□□□□ シャープ
推奨テンション:4U=17~23
カラー:ホワイトピンク
定価:17,280円
参考価格:11,900円
「POWER SHOT NANO 700R」はバランスと硬さの黄金比で、ビギナーでもハッキリとわかる打球感となっているラケットです。
軽くて操作しやすいのにしっかりとシャトルを飛ばせることができる、薫風の初心者にイチオシのラケットとなっています。
薫風 Kumpoo バドミントンラケット パワーショットナノ700R KR-700R
LI-NING|AIR STREAM 50TD
スペック
サイズ:3U/G5
バランス:ヘビー□□■□□ ライト
打球感:マイルド□□□■□ シャープ
推奨テンション:3U=22~26
カラー:パール、ブラック
定価:16,200円
参考価格:13,200円
「AIR STREAM 50TD」はフレーム下部に風洞をあけることで、空気抵抗を減らし振り抜きをよくしたラケットです。
虹をイメージしたカラフルなデザインで、目立てること間違いなしですね。
素早い振り抜きと高い弾力性をもち、リーニンの初心者にイチオシのラケットとなっています。
MIZUNO|ALTIUS LITE
スペック
サイズ:4U/G6
バランス:ヘビー□□□□■ ライト
打球感:マイルド□■□□□ シャープ
推奨テンション:4U=19~24
カラー:ピンク、イエロー、グリーン
定価:16,200円
参考価格:11,509円
「ALTIUS LITE」は打球感の柔らかいアルティウスシリーズに、ヘッドライトのバランスで操作性を向上させたラケットです。
デザインもパステルカラーを採用した、自分好みの3色から選べるのもおすすめですね。
ラケットの操作性とデザイン重視でこれからバドミントンを始める人に、ミズノイチオシのラケットとなっています。
Wilson|RECON P3600
スペック
サイズ:5U/G5
バランス:ヘビー□■□□□ ライト
打球感:マイルド□□■□□ シャープ
推奨テンション:5U=20~26
カラー:ブラック×ピンク
定価:16,200円
参考価格:6,589円
「RECON P3600」は軽量でしっかり飛ばせることができるパワーモデルのラケットです。
軽快なラケットワークに攻撃的に打てるショットで、ウイルソンの初心者にイチオシのラケットとなっています。
YONEX|NANORY 250
スペック
サイズ:4U/G5・6
バランス:ヘビー□■□□□ ライト
打球感:マイルド□□□■□ シャープ
推奨テンション:4U=17~22
カラー:パールレッド・ディープブルー・ライトピンク
定価:12,000円
参考価格:10,560円
「NANORY 250」は柔らかいで休刊でラクに飛ばせるエントリーモデルのラケットです。
フレーム上部の軟質グロメットが不快な振動をカットするシステムも使われていますね。
柔らかい打球感でしっかり飛ばせるので、ヨネックスの初心者にイチオシのラケットとなっています。
ヨネックス ナノレイ250 (フレームのみ) パステルピンク(663) 4U5
バドマガに載っていたバドミントンメーカーイチオシのラケットまとめ
今回は「【2018年度版】バドミントンメーカーイチオシの初心者向けラケット【バドマガ掲載】」というタイトルで書きました。
紹介したラケットはメーカーイチオシの1本なので信頼できるので、初心者におすすめのラケットですね。
古いラケットではありますがバドミントンが上達するにつれ使用するラケットは、買い替えていくことになるので入門としては問題なく使うことができます。
以上、バドマガに載っていたバドミントンメーカーの初心者にイチオシラケット紹介でした。
-
-
バドミントンラケット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
バドミントンラケットはプレーに影響する重要なところで、メーカーや種類が多いのでどれを選ぶか迷ってしまいます。 やはり自分の好きな選手や人気のラケットから選ぶ人も多いので、ホームページやカ ...
-
-
バドミントンガット選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
バドミントンガット選びはメーカー・種類が多く迷ってしまい、気持ちよくプレーするためにも打球感がいいものを使いたいですね。 世界のトップ選手はガットにもこだわってるはず! と ...
-
-
バドミントンシューズ選びにおすすめ【世界トップ選手の使用人気ランキングを付けてみた】
バドミントンシューズの種類・メーカーが増えて選ぶのに迷うことがありますが、たくさん動くスポーツなので動きやすいシューズを選びたいですよね。 世界のトップ選手が履いているシューズは動きやす ...
-
-
【重さ比較】スイングしやすいバドミントンラケットの軽さランキング【レビュー記事まとめ】
今回はバドミントンラケットの持った感触の重量を比較して、スイングしやすい軽さランキングを書いています。 体感的なバドミントンラケットの重さはラケット自体の重量だけなく、ヘッドバランスによ ...